伊賀光重

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

伊賀 光重(いが みつしげ、? - 弘長元年4月26日1261年5月26日))は、鎌倉時代前期から中期にかけての鎌倉幕府御家人。父は伊賀朝光[1]。兄弟姉妹に北条義時継室伊賀の方のほか、光季光宗光資結城朝光室。甥に季村光綱

生涯[編集]

官位は従五位上右衛門尉織部正隼人正[1]執権北条義時と縁戚関係にあったことから重用される[1]元仁元年6月13日1224年7月1日)に北条義時が急死して伊賀の方・光宗らが起こした伊賀氏の変では積極的に関与し、光重は伊賀の方の娘婿である一条実雅を伴って上洛している[1]。しかし変事は北条政子北条泰時らによって鎮圧されて失敗し、光重も捕らえられて鎮西に配流された[1]

北条政子が死去した後の嘉禄元年(1225年8月に罪を許されて配流先から鎌倉に帰参する事を許される[1]。その後、第4代将軍藤原頼経近習番として儀式の奉行や御使として重用された。弘長元年(1261年)4月26日に死去[1]。法名は光心という[1]

脚注[編集]

  1. a b c d e f g h 安田元久 編『鎌倉・室町人名事典コンパクト版』新人物往来社、1990年、P50

参考文献[編集]