黒田利高

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
黒田 利高
くろだ としたか
通称 小一郎・兵庫助
性別 男性
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生年月日 天文23年(1554年
生誕地 播磨国・姫路
死没日 文禄5年5月18日1596年6月13日
死没地 和泉国・堺
死因 病死
肩書き 黒田氏・一門家臣
国籍 日本国旗.png日本
墓所 福岡県福岡市・長円寺
配偶者 斎藤仁左衛門の娘
子供 政成、女(野村三十郎室)、女(栗山利章室)
黒田職隆明石正風娘・岩(小寺政職の養女)
家族構成 孝高利高利則直之
補足 黒田孝高の同母弟

黒田 利高(くろだ としたか)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将黒田氏の家臣。黒田二十四騎黒田八虎の筆頭である。

生涯[編集]

通称は小一郎、兵庫助。父は黒田職高で次男。母は明石正風娘・岩(小寺政職の養女)で孝高の同母弟で姫路で生まれた[1]

羽柴秀吉に仕え、天正14年(1586年)から兄の孝高の家臣となり、その補佐を務めた。兄の孝高が豊前中津城主になった際、1万石を与えられて高森城主となる。秀吉の朝鮮出兵の際には甥の長政に従い、謖山の戦いで高名を立てた。日本に帰国して病気に倒れて上京するも、文禄5年(1596年)5月18日に和泉において死去した。享年43。兄・孝高に先立っての死去であった。墓所は福岡県福岡市の長円寺[1]

関連作品[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

参考文献[編集]