蟹田町

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
蟹田町
日本国旗.png日本
地方東北地方
所属青森県東津軽郡
人口3745 人
面積116.39 km2

蟹田町(かにたまち)は、青森県東津軽郡の東部に位置していた町である。平成17年(2005年3月28日に同郡の平舘村三厩村と合併して新しく外ヶ浜町の一部となり廃止された。

概要[編集]

青森県の北部、津軽半島の東岸の北寄りに位置していた町である。町域の中央部を蟹田川が南東に流れており、津軽線もこの流れに沿って走っている。

町の中心地・蟹田は河口部に開けており、その昔は松前街道の宿駅として繁栄し、港は日本各地への木材の積み出しや漁港として繁栄していた。

町の背後の山地はヒバの美林地帯で、木材の生産が現在も多い。帆立貝を中心とした養殖漁業も盛んに行なわれている。

平成17年(2005年3月28日平舘村三厩村と合併して新しく外ヶ浜町の一部となり、蟹田町は廃止された。

人口の変遷[編集]

平成8年(1996年3月31日住民基本台帳によると、当時の人口は4611人。廃止する頃の平成17年(2005年)3月1日の人口は3745人である。

地理[編集]

青森県北西部、津軽半島東岸に位置する。主に蟹田川の流域を町の範囲とし、北部は丸屋形岳のピークで、今別町や平舘村に接する。

隣接していた自治体[編集]

姉妹都市[編集]

産業[編集]

地域[編集]

教育[編集]

神社[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

道路[編集]

名所・旧跡・観光[編集]