手塚治虫

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
手塚治虫
本名手塚治
国籍日本
出身地大阪府
誕生日1928年昭和3年)11月3日
死亡年月日1989年2月9日(満60歳没)
活動期間1946年 - 1988年
ジャンル少年漫画を中心に活動
代表作鉄腕アトム』ほか多数
受賞勲三等瑞宝章
公式サイトtezukaosamu.net

手塚 治虫(てづか おさむ、1928年11月3日 - 1989年2月9日)は、日本漫画家アニメーター医師。多くのヒット作を生み出し、日本の漫画の礎を築いたとして「漫画の神様マンガのかみさま」とも呼ばれている。本名は手塚 治(読みは同じ)。

略歴[編集]

ストーリー漫画を広めた漫画家と言われている。大阪帝大の医学生時代に漫画家としてデビューした。

手塚治虫のアシスタントを務めた経験があるトキワ荘出身の漫画家の多くも手塚治虫の影響を受けたと言われている。

平成元年(1989年)2月9日、胃癌のため死去した。60歳没。

冬の時代[編集]

自身が主宰を務めるアニメーション制作会社虫プロダクション」の倒産少年雑誌での不振によって作家としての勢いが落ちていた1960年代後半から1973年までの不遇の時期が、手塚治虫の冬の時代と呼ばれている。少年誌では手塚は過去の人のように扱われつつあったが、1973年に『週刊少年チャンピオン』で連載が開始された『ブラック・ジャック』がヒット。『週刊少年マガジン』の『三つ目がとおる』もヒットして、復活を遂げた。

アニメーション[編集]

ディズニー作品を好んでいた手塚は、自前で用意した資金で設立した手塚プロダクションアニメを制作。「虫プロダクション」にて、『鉄腕アトム』を制作。これは、日本初の30分枠のテレビアニメシリーズであり、大ヒットして後の日本アニメ産業に多大な影響を与えることとなる。

しかし、手塚が『鉄腕アトム』のアニメ制作費用を安く請け負ったことが、後のアニメ制作費用が安くなった原因との批判がある。これは当時のテレビ制作費用と同じ程度の相場で請け負っており、現在の相場で考えるとアニメ制作費用としては安かった。しかし、これについては後のアニメーターの責任が大きいなどの多くの反論もあり、手塚自身も「当時はあの倍の制作費を出させようとしたら、スポンサーが手をひいた」、「鉄腕アトムの成功で半年後に放映されたアニメの制作費は倍に増えた」と反論している。日本が現在のアニメ大国になる影響を残した主要因として、手塚を評価する声も多い。

主な作品[編集]

作品は全部で604作あり、その内で少年向けが341作と最も多い。

作品名 発表期間 備考
少年向け
あかずの教室 1971年
赤の他人 1970年
悪右衛門 1973年
悪魔の音 1963年
あざらしにとっつかれた日 1957年
安達が原 1971年
アトムキャット 1986年 - 1987年
アトム大使 1951年 - 1952年
アバンチュール21 1970年 - 1971年
アポロの歌 1970年
雨のコンダクター 1974年
雨ふり小僧 1975年
あらしの前のものがたり 1956年
アラバスター 1970年 - 1971年
アリと巨人 1961年 - 1962年
生けにえ 1970年
偉大なるゼオ 1964年
一千年后の世界 1948年
いないいないばあ 1981年
いのちの豆じしゃく 1955年
インセクター 1979年
ウオビット 1976年
宇宙からのSOS 1962年
宇宙狂想曲 1953年
宇宙空港 1956年
宇宙サーカスがやってきた 1961年
海の姉弟(きょうだい) 1973年
海のトリトン(青いトリトン) 1969年 - 1971年 産経新聞
うめぼし陰謀団 1955年
黄金都市 1950年
黄金のトランク 1957年
大あたりの季節 1970年
おお! われら三人 1956年 - 1957年
おかあさんの足 1957年
お客さまは悪魔です 1985年
オクチンの大いなる怪盗 1970年
オクチンの奇怪な体験 1969年
おけさのひょう六 1974年
オズマ隊長 1961年 - 1964年
お常 1971年
鬼丸大将 1969年
おはよう! クスコ 1971年 - 1972年
おふくろの河 1972年
思ひ出のアルバム 1947年
オリオン137星 1956年
おれは猿飛だ! 1960年 - 1961年
快傑シラノ 1953年
怪人コロンコ博士 1947年
怪盗黄金バット 1947年
風穴 1969年
火山島少年 1952年
火星開拓村のお正月 1962年
火星からきた男 1947年
火星からきた男 1952年
火星探検隊 1948年
火星博士 1947年
火星物語 1960年
化石島 1951年
化石人間 1952年
化石人間の逆襲 1952年
風之進がんばる 1955年 - 1956年
がちゃぼい一代記 1970年
カノコの応援團長 1950年
紙の砦 1974年
がらくたの詩(うた) 1969年
ガラスの城の記録 1970年 - 1973年
ガラスの脳 1971年
我利バー公害記 1970年
カンパチ 1974年 - 1975年
奇蹟の森のものがたり 1949年
来るべき人類 1956年
来るべき世界 1951年
奇動館 1973年
牙人(きばんど) 1984年
奇妙な大旅行 1957年 - 1958年
キャプテンKen 1960年 - 1961年
吸血魔團 1948年
恐怖山脈(地球劇場1) 1957年
銀河少年 1953年 - 1954年
キングコング 1947年
金のうろこ 1956年
空氣のたらぬ國 1949年
ぐうたろう千一夜 1975年
グランドール 1968年
狂った国境(地球劇場3) 1957年
くるったジャングル 1950年
クレーターの男 1970年
くろい宇宙線 1956年
黒い河 1970年
黒い峡谷 1954年
グロテスクへの招待 1981年
月世界紳士 1948年
月世界の人間 1972年
ケン1探偵長 1954年 - 1956年
ケン1探偵長(くも屋敷の鍵穴) 1957年
ケン一探偵長 1958年 - 1960年
健康家族シリーズ 1987年 - 1988年
拳銃天使 1949年
原人イシの物語 1975年
黄色魔境 1969年
光速旅行時代 1956年
荒野の弾痕 1957年
荒野の七ひき 1972年
虎人境 1969年
ゴッドファーザーの息子 1973年
後藤又兵衛 1954年
ゴブリン公爵 1985年 - 1986年
コラープス 1971年
これが宇宙人だ!!(フラフープ族) 1958年
ころすけの橋 1978年
最後はきみだ 1963年
ザ・クレーター 1969年 - 1970年
サボテン君 1951年 - 1953年
サボテン君 1953年 - 1954年
サボテン! 銃をとれ 1952年
ザムザ復活 1976年
さらばアーリイ 1981年
サンダーマスク 1972年 - 1973年
三人の侵略者 1969年
ジェット基地の幽霊 1958年
ジェットキング 1959年
シャミー1000 1968年
ジャムボ 1974年
ジャングル大帝 1950年 - 1954年、1964年 - 1967年
ジャングル大帝とヒゲオヤジ 1965年
ジャングルタロ 1958年 - 1959年
ジャングル魔境 1948年
少年探偵ロック・ホーム 1949年
女郎蜘蛛 1971年
白縫 1971年
指令! 午前7時 1956年
白いパイロット 1961年 - 1962年
新世界ルルー 1951年
新選組 1963年
新宝島 1947年
新編月世界紳士 1951年
新聊斎志異シリーズ 1971年、1987年
スーパー太平記 1958年 - 1959年
すえっ子トントン他 1974年
すきっ腹のブルース 1975年
鈴が鳴った 1969年
すべていつわりの家 1976年
スリル博士 1959年
ずんべら 1975年
成功のあまきかおり 1972年
聖なる広場の物語 1977年
世界を滅ぼす男 1954年
刹那 1959年
前世紀星(ロスト・ワールド) 1955年
旋風Z 1957年 - 1958年
ゾウさんのスケート 1947年
双生児殺人事件(地球劇場2) 1957年
双頭の蛇 1969年
ターザンの王城 1949年
ターザンの洞窟 1949年
ターザンの秘密基地 1948年
タイガー博士の珍旅行 1950年
タイガーランド 1974年
大空魔王 1948年
大洪水時代 1955年
大自然と空想 1952年 - 1953年
大将軍森へ行く 1976年
大地の顔役バギ 1975年 - 1976年
太平洋X點 1953年
大自然と空想 1952年 - 1953年
タイムマシンがぶっこわれた! 1963年 1963年春、9ページ
太陽がさかさまだ 1962年
平均さん一家の30年のアルバム 1975年
タカラジマ 1947年
ダスト8(ダスト18) 1972年
タツマキ号航海記 1963年 - 1964年
タマサブローの大冒険 1982年
ダリとの再会 1982年
だれかが狂ってる! 1960年
丹下左膳 1954年 - 1955年
探検時代 1956年
探検ブンチャン 1947年
探検ぶんちゃん 1948年
地球大戦 1957年 - 1958年
地球トンネル 1951年 - 1952年
地球の悪魔(地球1954) 1954年
ちっぽくんこんにちは 1973年
地底国の怪人 1948年
珍アラビアンナイト 1951年
珍イソップ物語 1977年
珍さるかに合戦の真相 1956年
墜落機 1969年
月と狼たち 1972年
月のうらがわ 1960年
机の中へこんにちは 1968年
1972年
罪と罰 1953年 ドストエフスキー作品の漫画化
低俗天使 1975年
凸凹剣士 1952年
凸凹牧場 1951年
鉄の道 1962年 - 1963年
鉄路の白バラ 1954年
鉄腕アトム 1952年 - 1981年
てんてけマーチ 1977年
でんでこでん 1972年
どうなるくん 1965年
動物つれづれ草 1973年 - 1974年
ドースン一家の記録 1961年
トキワ荘物語 1970年
溶けた男 1969年
巴の面 1970年
ドローン城物語 1953年
どろだらけの行進 1972年
どろろ 1967年 - 1968年
どろんこ先生 1976年
どんぐり行進曲 1959年
ドン・ドラキュラ 1979年
夏草物語 1954年
七色いんこ 1981年 - 1983年
南極はいまにこうなる 1957年
ナンバー7 1961年 - 1963年
日本発狂 1974年
人間のせんぞ 1961年
人間牧場 1961年
ぬし 1972年
ノーマン 1968年
のらくろもどき 1984年
バカ一(バカちょん) 1971年
走れ! クロノス 1976年
バチス号浮上せず 1963年
バックネットの青い影(バックネットの青い彼) 1962年
八角形の館 1969年
白骨船長 1957年
八丁池のゴロ 1968年
はつゆめ一家 1960年
鳩時計事件 1950年
ハトよ天まで 1964年 - 1967年
はなたれ浄土 1983年
花とあらくれ 1959年
ハヌマンの冒険 1973年
羽と星くず 1962年 - 1962年
バラ合戦 1947年
はりきり弁慶 1954年
ハリケーンZ 1958年
はるかなる星 1973年
春らんまんの花の色 1972年
伴俊作まかり通る 1961年
ハンスと金のかみの毛 1949年
犯人当て大懸賞 1953年
バンパイヤ 1966年 - 1969年
バンビ 1951年
(ひかり) 1959年
ヒゲオヤジ、お茶の水博士 1986年
ピストルをあたまにのせた人びと 1952年
ビッグX 1963年 - 1966年
人食岬の決戦 1957年
ひとでの秘密 1973年
ピノキオ 1952年
火の谷 1960年
ピピちゃん 1951年 - 1953年
ピピちゃんの冒険 1952年
秘密指令第3号 1960年
百年后の宝塚見学 1947年
百物語 1971年
ひょうたん駒子 1957年 - 1958年
ビルの中の目 1963年
ピロンの秘密 1960年 - 1961年
ファーブル先生の虫物語 1958年
ファインロマンス 1947年
ファウスト 1950年 ゲーテ作品の漫画化
フィッシャー 1975年
フィルムは生きている 1958年 - 1959年
フォード32年型 1954年
複眼魔人 1957年
ふしぎな少年 1961年 - 1962年
ふしぎ旅行記 1950年
ブタのヘソのセレナーデ 1971年
二つのドラマ 1969年
二人のショーグン 1979年
ブッキラによろしく! 1985年
ブッダ 1972年 - 1983年
プライム・ローズ 1982年 - 1983年
フライングベン 1966年
ブラック・ジャック 1973年 - 1983年
ブルンガ1世 1968年 - 1969年
ブルンネンの謎 1970年
平原太平記 1950年
ベニスの商人 1959年 シェイクスピア戯曲の漫画化
べんけいと牛若 1976年
冒険狂時代 1951年 - 1953年
ぼくのそんごくう 1952年 - 1959年
ぼくのはつゆめ月世界旅行 1959年
星のコンクールにいった子 1962年
ほろ馬車くん 1952年
ボンゴ 1961年 - 1962年
ほんのちょっぴり物語 1962年 - 1963年
ボンバ! 1970年
火の鳥 1954年 - 1988年
火の鳥 (黎明編) 1954年 - 1955年(漫画少年版)
1967年(COM版)
火の鳥 (未来編) 1967年 - 1968年
火の鳥 (ヤマト編) 1968年 - 1969年
火の鳥 (宇宙編) 1969年
火の鳥 (鳳凰編) 1969年 - 1970年
火の鳥 (復活編) 1970年 - 1971年
火の鳥 (羽衣編) 1971年(COM版)
1978年(マンガ少年版)
火の鳥 (望郷編) 1971年 - 1972年(COM版)
1976年 - 1978年(マンガ少年版)
火の鳥 (乱世編) 1973年(COM版)
1978年 - 1980年(マンガ少年版)
火の鳥 (生命編) 1980年
火の鳥 (異形編) 1981年
火の鳥 (太陽編) 1986年 - 1988年
火の鳥少女クラブ版 1956年 - 1957年
火の鳥 (エジプト編) 1956年
火の鳥 (ギリシャ編) 1956年 - 1957年
火の鳥 (ローマ編) 1957年
マグマ大使 1965年 - 1967年
マコとルミとチイ 1979年 - 1981年
魔神ガロン 1959年 - 1962年
摩天楼小僧 1952年
魔の山 1972年
マノン・レスコオ 1947年
魔法屋敷 1948年
豆大統領 1953年 - 1954年
漫画教室 1952年 - 1954年
漫画生物學 1956年 - 1957年
漫画大學 1950年
まんが大学 1968年
漫画中学 1957年 - 1958年
漫画天文学 1957年 - 1958年
マンションOBA 1972年
ミーチャン 1952年
ミクロイドS 1973年
三つのスリル 1968年
ミッドナイト 1986年 - 1987年
三つ目がとおる 1974年 - 1978年
みどりの地平線 1962年
緑の猫 1956年
ミニミニ履歴書 1968年
耳鴉 1972年
ミューズとドン 1972年
未来人カオス 1978年
未来をのぞく3人 1958年
みんながおとなになったとき 1959年
紫のベムたち 1970年
村の踊り子 1953年
メタモルフォーゼシリーズ 1976年 - 1977年
メトロポリス 1949年
モモーン山の嵐 1947年
モモンガのムサ 1971年
森の四劍士 1948年
モンモン山が泣いてるよ 1979年
やけっぱちのマリア 1970年
ヤジとボク 1975年
山小屋の灯 1953年
山太郎かえる 1980年
やまなし宮沢賢治漫画館 1985年
山の彼方の空紅く 1982年
ヤマビコ 1946年
勇者ダン 1962年
有尾人 1949年
雪野郎 1969年
ユフラテの樹 1973年
四谷快談 1976年
妖怪探偵團 1948年
夜よさよならアディオスノーチェス 1985年
よろめき動物記 1964年 - 1965年
ライオンブックスシリーズ 1971年 - 1973年 少年ジャンプ
ライオンブックスシリーズ 1956年 - 1957年 おもしろブック
らくがき事典 1959年
落盤 1959年
流星王子 1955年 - 1956年
流線型事件 1948年
ルードウィヒ・B 1987年 - 1989年 絶筆により未完
るんは風の中 1979年
光線銃(レイ・ガン)ジャック 1963年
レモン・キッド 1953年
ロストワールド 1948年
ロック冒険記 1952年 - 1954年
ロック・ホ-ムの冒険 1949年
ロロの旅路 1973年
私のページ 1952年
私のらくがき 1954年
ワン公月へ行く 1952年
ワンサくん 1971年 - 1972年
ワンダーくん 1954年 - 1955年
0次元の丘 1969年
0(ゼロ)マン 1959年 - 1960年
13の秘密 1953年
1985への出発(たびだち) 1985年
2から2を消せば2 1962年
20のトビィ(假面の冒險兒) 1948年
2001年テレビ時代 1970年
38度線上の怪物 1953年
7日の恐怖 1969年
Qチャンの捕物帳 1948年
SFファンシーフリー 1963年 - 1964年
THE・MAN 1947年
HAPPYNEWYEAR 1948年
W3(ワンダー・スリー) 1965年 - 1966年
ZEPHYRUS(ゼフィルス) 1971年
少女向け
赤い雪 1955年
あけぼのさん 1959年
あらしの妖精 1955年 - 1957年
うたえペニーよ 1953年
エンゼルの丘 1960年 - 1961年
カーテンは今夜も青い 1958年
孔雀石 1955年
こけし探偵局 1957年
シルクハット物語 1954年
白くじゃくの歌 1959年
そよ風さん 1955年 - 1956年
つるの泉 1956年
とんから谷物語 1955年 - 1956年
ナスビ女王 1954年 - 1957年
ナスビ女王と宝石 1955年
虹のとりで 1956年 - 1957年
虹のプレリュード 1975年
野ばらの精 1962年
野ばらよいつ歌う 1960年 - 1961年
母の眼ばなし 1957年
火の輪 1961年
ひまわりさん 1956年
ピンクの天使 1957年 - 1958年
ふしぎなメルモ(ママァちゃん) 1970年 - 1972年
双子の騎士(リボンの騎士) 1958年
舞踏会へ来た悪魔 1957年
1959年
みどりの真珠 1958年
緑の果て 1969年
ミニヨン 1957年
ユニコ 1976年 - 1979年 リリカ版
ヨッコちゃんがきたよ! 1962年
リボンの騎士少女クラブ版) 1953年 - 1956年
リボンの騎士 続編 1958年 - 1959年 双子の騎士
リボンの騎士なかよし版) 1963年 - 1966年
リボンの騎士少女フレンド版) 1967年
龍が淵の乙女 1954年 - 1955年
リンリンちゃん 1960年
ロビンちゃん 1954年
大人向け
I.L 1969年 - 1970年
悪魔の開幕 1973年
足あと温泉 1950年
アドルフに告ぐ 1983年 - 1985年
虻須虎家(あぶすとらけ) 1956年
アポロはなぜ酔っ拂ったか 1969年
奇子(あやこ) 1972年 - 1973年
イエロー・ダスト 1972年
一族参上 1970年
一輝まんだら 1974年 - 1975年
異法人 1969年
上を下へのジレッタ 1968年 - 1969年
氏神さまの火 1953年
宇宙から男が… 1963年
熟れた星 1971年
うろこが崎 1969年
おいつめられた男 1963年
大松右京のラプソディ 1973年
おそすぎるアイツ 1968年
カタストロフ・イン・ザ・ダーク 1970年
カノン 1974年
カメレオン 1969年
華麗なるユーウツ 1966年
巨人と玩具 1971年
きりひと讃歌 1970年 - 1971年
空気の底シリーズ 1968年 - 1970年
グリンゴ 1987年 - 1989年 絶筆により未完
苦情銀行 1969年
暗い穴 1969年
暗い窓の女 1969年
クラインの壷 1963年
グランドメサの決闘 1969年
ゲーム 1971年
現地調査 1970年
叩建異譚 1987年
1970年
午後一時の怪談 1963年
こじき姫ルンペネラ 1980年
ゴミ戦争 1973年
孤聊 1972年
昆虫少女の放浪記 1955年
最後の一戦(ああ、平和の女神!) 1955年
サイテイ招待席 1969年 - 1970年
サスピション 1982年
ハエタタキ 1982年
峠の2人 1982年
P4の死角 1982年
真田ヒモてん末記 1958年
サロメの唇 1972年
品川心中 1966年
週間探偵登場 1959年 - 1961年
シュマリ 1974年 - 1976年
ジョーを訪ねた男 1968年
処刑は3時におわった 1968年
白い幻影(まぼろし) 1972年
スター・ダスト 1965年
すっぽん物語 1970年
ステロタイプ 1973年
聖女懐妊 1970年
セクソダス 1975年
雑布と宝石 1957年
そこに穴があった 1969年
第三帝国の崩壊 1955年
大日本帝国アメリカ県 1965年
大暴走 1970年
タイムマシンのみこと 1967年
蛸の足 1970年
タダノブ 1966年
地下壕 1970年
地球を呑む 1968年 - 1969年
鳥人大系 1971年 - 1975年
1972年
刑事(でか)もどき 1973年
鉄の旋律 1974年 - 1975年
出ていけッ! 1972年
電話 1969年
という手紙がきた 1971年
ドオベルマン 1970年
都会の孤島 1971年
時計仕掛けのりんご 1969年
どついたれ 1979年 - 1980年
ながい窖(あな) 1970年
七日の恐怖 1970年
生麦事件 1968年
人間ども集まれ! 1967年 - 1968年
人間昆虫記 1970年 - 1971年
ヌーディアン列島 1968年
ネオ・ファウスト 1988年 絶筆により未完
猫の血 1969年
PARIS・モントリオール万国博 1967年
ばるぼら 1973年 - 1974年
バイパスの夜 1969年
反射 1971年
パントマイムにこった男 1956年
万博ハプニングガイド 1970年
陽だまりの樹 1981年 - 1986年
日付け健忘線 1967年
1コマ漫画 1985年
人身御供 1976年
火の山 1979年
1970年
ヒョーロク記 宇宙のスフィンクス 1968年
ヒョーロク記 1968年
フースケ風雲録 1970年
(ふくろ) 1968年
二人は空気の底に 1970年
ペーター・キュルテンの記録 1973年
兵隊貸します 1956年
負け女郎 1972年
MW 1976年 - 1978年
最上殿始末 1972年
もの憂げな夜 1973年
やぶれかぶれ 1966年
山棟蛇 1972年
野郎と断崖 1968年
夜の客 1972年
夜の声 1968年
よろめき動物記 1964年 - 1965年
ラインの館にて 1972年
料理する女 1972年
レボリューション 1973年
ロバンナよ 1970年
わが谷は未知なりき 1969年
わが名は百科 1964年
笑う男 1971年
われ泣きぬれて島と 1966年
低年齢向け
海のトリトン 1972年 テレビマガジンたのしい幼稚園
おばけジャングル 1952年
宇宙旅行 1952年
お山の三五郎 1958年 - 1959年
ガムガムパンチ 1967年 - 1969年
ぎっこちゃんまっこちゃん 1949年
きつねのさいばん 1950年
くろちょろのぼうけん 1961年
ごめんねママ 1961年 - 1963年
こぐまのブブ 1962年
こだまちゃん 1959年 - 1960年
ジャングル大帝 進め!レオ 1967年
しらゆきひめ 1954年
白いくびの子がも 1956年
せむしのこうま 1955年
チッポくんこんにちは 1957年
ちらかしくん 1956年
とべとべるんちゃん 1959年
のっことぽろ 1961年 - 1962年
パンサーを探せ 1979年
びいこちゃん 1958年
ぴんぴん生ちゃん 1949年
ピンピン生ちゃん 1958年 - 1959年
冒険ルビ 1969年 - 1970年
ぼうけんルビ 1970年
ぼくはにんじゅつつかい 1955年
ぽっかち 1969年
ボンゴ 1964年 - 1965年
やじうまマーチ 1970年 - 1971年
ユニコ 1980年 - 1984年 小学一年生
らびちゃん 1960年 - 1961年
レオちゃん 1965年
ロップくん 1963年 - 1965年
絵本
あの子は宇宙人? 1980年
あわてみみちゃん 1952年
犬づくし 1982年
いばら姫 1985年
ウオルト・ディズニー物語 1951年
海のむかしむかし 1986年
おかあさんの足 1952年
おはなじまんのえれちゃん 1961年
えきほすのはなし 1976年
かたはぐるまのはなし 1976年
かにとへび 1959年
かりゅうどばちのおはなし 1957年
かわいそうなゾウ 1979年
くろ耳ちゃん 1956年
さだきちのはなし 1976年
じゃっくとまめのき 1959年
白ゆきひめとおうじさま 1959年
すずむしひめ 1956年
セーターさわぎ 1983年
そらとぶラビ 1975年
たび 1987年
だれの角だろう? 1987年
ちっぽくんこんにちは 1973 - 1974年
つるのおんがえし 1959年
鳥よせ少女 1954年
ねずみ浄土 1984年
灰色くびの野がも(映画の紹介) 1953年
バット博士とジム 1947年
バンビ(映画の紹介) 1951年
びいこちゃん 1957年
びいこのおもり 1955年
ビス・ビス・ビス星ものがたり 1975年
ピノキオ(映画の紹介) 1952年
ふたつのもものみ 1975年
ボンゴ(映画の紹介) 1952年
ぼくは機関手(映画の紹介) 1953年
もえよドラゴン 1981年
やまびこれっしゃ 1976年
らびちゃんつきへいく 1964年
4コマ漫画
あんてな一家 1955年 - 1956年
AチャンB子チャン探險記 1946年
オバケ 1947年
ぐっちゃん 1953年
ぐっちゃん 1956年
グッちゃんとパイコさん 1948年
シカヘシ 1947年
たみちゃん兄妹 1953年
月ロケット 1958年
チャッカリくん 1952年
珍念と京ちゃん 1946年
テリヤくん 1956年
電子婦人 1959年 - 1960年
21せいきのフクちゃん 1986年
文化のスピード 1955年
マアチャンの日記帳 1946年
ものぐさトンちゃん 1947年
1コマ漫画
宇宙給食チューブの故障 1977年
親の恩を忘れるなよ 1975年
くるま110バンこちらJAF 1977年 - 1978年
広告マンガ 1987年
今年こそ公害を追放しよう!! 1971年
コンピューター・パニック 1969年
さようなら福井英一先生 1954年
死戯山縁起絵巻 1962年
締切り十日前に原稿ができたら? 1957年
自由の大仏 1984年
紳士録出版者の自殺 1971年
旋風Zのゆめ 1958年
象のくしゃみ 1949年
ゾウノシンセツ 1947年
大宇宙のお正月 1970年
大学を幼稚園にするである!! 1969年
超能力の幼児開発 1974年
TVマンガ 1982年 - 1986年
どくたあとゆかいな仲間たち 1983年
なぜ選挙区の上で人工衛星をとめた 1966年
日本列島害造論 1972年
ピーナツ事件 1976年
1コママンガ2点 1983年
フォアカード 1969年
ぼくのアイデア月世界 1969年
マイコン族 1983年
'78漫画大予測文化教育 1978年
わかっちゃいるけどむずかしい 1976年
私の宝・わが家の宝 1976年
小説
蟻人境 1958年 - 1959年
ハッピーモルモット 1962年
傍のあいつ 1962年
あの世の終り 1967年
妖蕈譚 1986年

外部リンク[編集]