女川原子力発電所
ナビゲーションに移動
検索に移動
女川原子力発電所(おながわげんしりょくはつでんしょ)は、宮城県牡鹿郡女川町と石巻市にまたがる東北電力の原子力発電所。略称は女川原発。
概要[編集]
ここの原発の1号機から3号機は全て沸騰水型軽水炉(BWR)であり、昭和59年(1984年)から平成14年(2002年)に営業運転を開始した(1号機は1984年6月に、2号機は1995年7月に、3号機は2002年1月に運転開始)。出力は1号機が52万4000キロワット、2号機と3号機は各82万5000キロワットである。平成23年(2011年)の東日本大震災においては、3基共に自動停止した。そして最大およそ13メートルの津波で海水が取水路から流入し、2号機原子炉建屋の地下は浸水した。同建屋では壁に1000ヶ所以上の微小な日々も発見されたという。1号機はその後、平成30年(2018年)に廃炉が決定され、2号機は令和2年(2020年)2月に再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査に合格した。3号機は令和2年10月時点で審査申請を検討中である。
アクセス[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 女川原子力発電所(東北電力)
- 女川原発における津波に対する安全評価と防災対策
- 宮城県原子力安全対策課
- 原子力規制委員会 女川原子力規制事務所
- 女川原子力PRセンター(東北電力)
- 原子力情報(女川町)