三留理男

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが三留理男の項目をおカタく解説しています。

三留 理男(みとめ ただお、昭和13年(1938年12月1日 - 令和4年(2022年3月22日)は、日本報道写真家

プロフィール[編集]

略歴[編集]

日本の植民地だった朝鮮半島で生まれる。

山口県立萩高等学校を経て、日本大学藝術学部写真学科中退。アジアアフリカ難民飢餓などを伝え、成田空港建設に反対する三里塚闘争もテーマにしたりしている。昭和57年(1982年)に「国境を越えた子供たち」などの作品で第1回土門拳賞を受賞した。多くの写真集を出しており、東日本大震災福島第1原発事故の後は被災者への取材も行なっている。

令和4年(2022年)3月22日午後、前立腺癌のため東京都渋谷区介護施設で死去した。83歳没。

受賞歴[編集]

作品リスト[編集]

  • 『Document 小児マヒの記録』(法政大学出版局)
  • 『アコロ「食うものをくれ!!」』(集英社)
  • 『辺境の民—アジアの近代化と少数民族』(弘文堂)
  • 『飢餓』(光文社)
  • 『サラーム』(毎日新聞社)
  • 『チュイポン』(小学館)
  • 『望郷』(東京書籍)
  • 『満州棄民』(東京書籍)
  • 『カンボジア0からの出発 サバイ! サバイ!』(集英社)
  • 『地雷』(草の根出版会
  • 『国境を越えた子供たち』(集英社)
  • 『悲しきアンコール・ワット』(集英社)
  • 『望郷-皇軍兵士いまだ帰還せず』(ミリオン出版)
  • 『辺境の民—アジアの近代化と少数民族』(弘文堂)
  • 『シャッター切ってアジアを食す』(講談社)
  • 『地雷:1億1000万個の悪魔 アジアを歩く』
  • 『ジミーとジョージ—海を越えた国際児たち』
  • 『チュイ・ポン—助けて!』
  • 『記録抗日戦—生きている証人 三留理男・中国からの報告』
  • 『サラーム—平和を!』
  • 『見る。書く。写す。—天下縦横無尽』
  • 『華僑—海水の至る所に華僑あり』
  • 『麻薬(ヘロイン)』
  • 『カンボジア 希望の川 子供たちの詩』
  • 『国語事件殺人辞典』
  • 『大木よね—三里塚の婆の記憶』
  • 『三里塚-成田闘争の記憶』
  • 『Document中国—三留理男・写真報告』
  • 『カメラはなにを見たか—国をおわれた子どもたち』
  • 『パレスチナ』
  • 『愛は地球を救う—Africa 24時間テレビ・チャリティ写真集』 他