ミナミイシガメ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ミナミイシガメ(学名:Mauremys mutica 英:Yellow pond turtle・ Asian brown pond turtle)とは、カメ目イシガメ科に属するカメの一種である。

概要[編集]

中国南東部からベトナム北部、台湾の河川や池沼などに生息する。

日本では、近畿地方石垣島西表島与那国島沖縄諸島先島諸島千葉県トカラ列島大東諸島慶良間諸島に分布する[1]

雑食性で、魚類や水生昆虫、ミミズ、水草などを食べる。

夜行性だが昼間にも活動をする。

分類[編集]

2亜種に分けられる。

タイリクミナミイシガメ Mauremys mutica mutica
自然分布は中国南東部からベトナム北部・台湾で、京都府大阪府滋賀県伊平屋島に人為的移入された。
目の後に黄色い筋状の模様がある[2]。「ミナミイシガメ」「シロイシガメ」とも呼ばれる。
ヤエヤマイシガメ Mauremys mutica kami
石垣島西表島与那国島に自然分布し、沖縄諸島先島諸島に移入されている[1]
目の後の黄色い筋状の模様が無い。

脚注[編集]

出典
  1. a b ヤエヤマイシガメ”. 国立環境研究所 侵入生物DB. 2022年8月3日確認。
  2. ミナミイシガメ”. 国立環境研究所 侵入生物DB. 2022年8月3日確認。