野村勝政

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

野村 勝政(のむら かつまさ、生没年不詳)は、戦国時代武将甲斐武田家家臣。官途は兵部助[1]

生涯[編集]

武田信玄に仕え、奉行として活動したが史料ではなぜか永禄2年(1559年)を最後に姿を消している[1]。信玄時代で活動が確認できるのはこの年までの8年間である[1]

次は武田勝頼の時代の天正9年(1581年)である[1]。つまり勝頼政権期の末期であり、龍朱印状の奏者として活動している[1]。勝頼の側近として権勢を振るっていたようだが、活動が確認できない22年間何もしていたのか不明であり、一説に父子同名の可能性も指摘されている[1]武田征伐甲斐武田氏が滅亡した後は勝頼の遺命を奉じて天正17年(1589年)3月に高野山成慶院に勝頼の供養を依頼している[1]

脚注[編集]

  1. a b c d e f g 柴辻俊六・平山優 『武田勝頼のすべて』新人物往来社、2007年、P233

参考文献[編集]

  • 柴辻俊六平山優 『武田勝頼のすべて』(新人物往来社、2007年) ISBN 978-4-404-03424-3