浜寺駅前停留場

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
浜寺駅前
はまでらえきまえ
HAMADERAEKIMAE
所属事業者阪堺電気軌道
駅番号HN 31
路線 阪堺線
前後駅

(1.2 km) 船尾 HN29►

駅構造地上駅
ホーム1面1線
開業1912年明治45年)4月1日
所在地大阪府堺市西区浜寺公園町2丁140
乗換南海本線(浜寺公園駅

浜寺駅前停留場(はまでらえきまえていりゅうじょう)は、大阪府大阪市にある、阪堺電気軌道停留場。駅番号はHN31

概要[編集]

浜寺公園の正面にある電停。石津方面へのローカル電車が発車する。

駅構造[編集]

南海の駅と隣接している。方面毎に、列車が発着するホームにアクセス可能な駅は次の通り。

近方
出島・戎島方面
 南海
該当頁参照
石津・堺大小路方面
 阪堺電車
(本頁で記載)
泉大津方面
 南海
該当頁参照

本頁では、 阪堺電車の浜寺駅前停留場を取り扱う。1階に1面1線の乗り場が設置されている。乗場の一覧は次の通り。

  • 番線の一覧
    • ホーム - 石津方面


ダイヤ[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[1]

種別 方向 本数
備考 乗場
阪堺線上り 石津方面
阪堺線 浜寺駅前  1.2  船尾  0.7  石津  0.6  石津北  0.7  東湊 4本/時
天王寺駅前行など。
各駅停車。平日は14分間隔で電車が発車する。14分間隔の運行が基本だが、平日朝は8分間隔、夕方と休日日中は12分間隔、平日夜は9分間隔、休日夜は平均13.5分間隔、深夜は約20分間隔で運行する。
駅ホーム

各方面への本数[編集]

石津方面
紀州街道沿いの中心部へは、当電停を利用する方が便利。毎時4本発車する。
石津西町など沿岸部の工業地帯へは、隣接する南海浜寺公園駅を利用する方が便利。
泉大津方面
隣接する南海浜寺公園駅から発車する。

時刻毎の本数[編集]

時刻毎の運行本数(平日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
阪堺線
 
天王寺駅前
我孫子道
1 3 6 4 4 5 4 4 5 4 4 5 5 6 6 4 3 3 2
時刻毎の運行本数(休日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
阪堺線
 
天王寺駅前
我孫子道
1 3 4 5 4 5 5 5 5 5 5 4 6 5 5 3 3 3 2

歴史[編集]

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

東側は市街地、西側は浜寺公園。浜寺公園から、浜寺水路を挟んでさらに海側は工業地帯となっている。

バス路線[編集]

駅前にバス乗り場がある。鳳方面などへの路線がある。南海バスが運行している。

以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を示し、詳細は後述。

行先 系統番号 乗場 備考
石津川駅方面(南海線北行と並行)
石津川駅前 112 [壬]
鳳方面
鳳駅前、市立総合医療センター 112 [癸] 1-2時間に1本運行

※乗場位置詳細

[壬]:駅西方、道路西サイド、浜寺公園側(浜寺公園駅前通)
[癸]:駅西方、道路東サイド、線路際(浜寺公園駅前通)

※運行会社詳細

南海バス

鉄道駅へのバスワープ[編集]

路線 乗場 系統番号 本数
JR阪和線 鳳駅 [癸] 112 1-2時間に1本

隣の駅[編集]

阪堺電気軌道
阪堺線
浜寺駅前停留場 (HN31) - 船尾停留場 (HN29)

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。

外部リンク[編集]

恵美須町 - 新今宮駅前 - 今池 - 今船 - 松田町 - 北天下茶屋 - 聖天坂 - 天神ノ森 - 東玉出 - 塚西 - 東粉浜 - (天王寺駅前方面<<)住吉 - 住吉鳥居前 - 細井川 - 安立町 - 我孫子道 - 大和川 - 高須神社 - 綾ノ町 - 神明町 - 妙国寺前 - 花田口 - 大小路 - 宿院 - 寺地町 - 御陵前 - 東湊 - 石津北 - 石津 - 船尾 - 浜寺駅前