浅井政貞

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが浅井政貞の項目をおカタく解説しています。

浅井 政貞(あさい まささだ、生没年不詳)は、安土桃山時代武将織田氏家臣

略歴[編集]

山内一豊の父・山内盛豊従弟に当たる。尾張国苅安賀(現在の一宮市)を支配した領主で、織田信長に仕えた。通称の新八郎(しんぱちろう)で知られる。一豊が若い頃、家族と共に一時期その縁を頼り、身を寄せていたこともあった。信長に信任され、赤母衣衆に列する[1]

信長の下で各地を転戦して武功を挙げ、信長の嫡子織田信忠付の家臣となる。天正6年(1578年)頃に病死したとされる[1]

家督は子の田宮丸こと浅井長時が継承し、信長そして織田信雄に仕え、後に信雄に斬られた[1]

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. a b c 小和田「山内一豊のすべて」P215

参考文献[編集]