第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

星街すいせい

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
星街すいせい
活動サイトSuisei Channel
(YouTube)
愛称・あだ名すいちゃん
誕生日3月22日
所属ホロライブ
登録者数198万人2023年9月19日時点)
イラストレーター星街すいせい[注 1]/手島nari
ファンネーム星詠み

星街すいせい(ほしまちすいせい)とはホロライブプロダクション所属のバーチャルアイドルであり、彗星のごとく現れたスターの原石である。

概要[編集]

もともとは個人勢バーチャルYouTuberとして2018年にデビューしており、翌年5月にイノナカミュージック[注 2]に加入する形でホロライブプロダクション入りする。翌年にはアイドル活動の幅を広げるためにホロライブ0期生として加入した。

歌唱力に定評があり、ホロライブの枠を超えてトップクラスの歌唱力があるともいわれている。フォニイの歌ってみた動画は2023年9月3日現在で3,700万再生を超えており[1]、その人気の高さがうかがえる。また、個人勢出身ということもあってか動画クリエイターとしての能力も高く、動画編集能力は非常に高いとされている。

2024年の夏ごろより自身の名乗りを若干変更しており、「彗星のごとく現れたスターの原石、アイドルVTuberの星街すいせいです」の「アイドルVTuber」の部分を「バーチャルアイドル」と変えている。これは自身の活動においてYouTuber以外の媒体での活動も多くなってきており、今後より活動の幅を広げていきたいという思いが込められているという[2]。また、同じイノナカミュージックに所属していたAZKiのように「バーチャルシンガー」と名乗らなかったのは歌手としてだけでなく、様々な活動していきたいという思いもあるとのこと。

2024年11月に開催されたライブツアーの埼玉公演にて、2025年2月1日に武道館でソロライブ「SuperNova」を開催することが発表された。武道館ライブは星街すいせいが個人勢としてデビューした当時からの夢であった。

エピソード[編集]

テトリス

テトリスがやたらに強く、テトリス99の配信中にやたら強いプレイヤーがおり2人で長時間戦った後惜しくも敗れ2位になったことがある。この時の1位のプレイヤーはテトリス世界2位のプレイヤーであったとされており、世界レベルに食いつける実力を持っているとされている。その実力のためかNHK沼にハマってきいてみたではトッププレイヤーとしてゲスト参加したこともある[3]

サイコパすいせい

ハングリー精神が対人戦にも表れてしまうのか、Among usGTAなどの配信において垣間見える狂気を指して呼ばれることが多い。特にGTA配信では所謂「キッズ発言」が多いみこちより恐ろしい発言が飛び出ることも多く、チーターを殴り倒して「さっきね、殴り〇せたよ猿」と発言しみこちですらドン引きするエピソードもある。なお、Among usでは常時インポスターを疑われてしまうということも日常である。 これらのエピソードから海外でも「すいこパス」と呼ばれているとか。

ぬいぐるみ

ぬいぐるみについて数々のエピソードがあり、ほかのホロメンからネタにされることもある。姉街も同様であり、姉妹に共通する特徴であり、どちらも人形に話しかける姿を目撃されている。みこちとのマイクラワンブロック配信の際、自室に大量のぬいぐるみを所有していることを突っ込まれ、人形を「置く」ではなく「いる」と表現している[注 3]ことから所謂「ウェット」[注 4]と考えられる。

人間関係[編集]

さくらみこ

さくらみことのユニットであるみこめっとはホロライブ屈指の名コンビと評されている。てぇてぇエピソードが多くどう見てもてぇてぇ仲であるが、本人たちいわくビジネスフレンドであり、ビジネスてぇてぇであるらしい。てぇてぇな。 なお、さくらみこは恒例の掛け声である「すいちゃんは~今日もかわいい」を「今日も小さい」と言った張本人である。 二人でGTA配信をすることもあり、マリオカートの練習として人をコインに見立てて突っ込んだり、なにかとみこちを病院送りにしたり、コンビニ強盗を働いた挙句最後は店員を天国送りにするなど、すいコパスをいかんなく発揮している。また、二人で指定暴力団ホロライブ株式会社という架空の会社を設立したこともある(のちに不知火フレアの入社と同時にLMAOホ口(ほぐち)ライブ株式会社に改称した)。CEOはみこち。

この配信がきっかけかどうかは不明であるが、2021年1月月末にすいちゃんのチャンネルが収益化剥奪、遅れて2月にみこちのチャンネルが収益化剥奪および垢BANされるなど、二人仲良く収益化剥奪という目に遭ったこともある(なお、みこちのアカウントと収益化はすいちゃんより先に復活している)。

なお、2021年6月にチャンネル登録者数100万人突破したことが日本のVR業界やVTuberについてのニュースサイトであるPANORAに掲載[4]。ホロライブで18人目となる喜ばしいニュースであるものの、記事中にはGTAなどのプレイ中の言動から「サイコパスキャラも定着している」という記載も。

姉街

すいちゃんの実姉であり、星街すいせいの姉ということで姉街と呼ばれる。極まれに配信に乱入したりゲストとして参加することがあり、ライバーではないにもかかわらず人気を集めている。ホロメンとリアルで接する機会もあり、湊あくあ曰く「残念な美人」、みこち曰く「姉街の子になる!(みこちが)」、宝鐘マリン曰く「星街と姉街はそっくり」とのこと。あくあは前述の発言の際、えぐいほどの美人であり、あくあが恐縮しっぱなしであったと述べている。

不知火建設(しらけん)

不知火フレア白銀ノエル尾丸ポルカ、さくらみこの4人と星街すいせいによるユニットである。もともとはマインクラフトでの活動がメインであったが、現在では「しらないこと研究会」という漫画にもなっている。なお、しらけん内では広報企画部長である。

出演[編集]

ライブ・イベント[編集]

※はライブストリーミング

  • INNK EXHiBiTiON(2019年8月9日、秋葉原エンタス)[5]
  • VTuberおしゃべりフェス(2020年2月16日、3331 Arts Chiyoda 体育館)[6]
  • It's a Virtual Pop World!(2020年7月3日、SPWN※)[7]
  • バーチャルユニットフェス「VILLS」(2020年7月19日、SPWN・bilibili〈中国国内〉※)[8][注 5]
  • Bilibili Macro Link(2020年7月25日、bilibili※)[12]
  • Bilibili World 2020(2020年8月7日 - 8月9日、上海新国際博覧中心〈上海市〉)[13]
  • 東京タワー花火大会XR〜COSMIC FLOWER〜(2020年9月6日、ニコニコ生放送※・YouTube※・bilibili※)[14]
  • TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020(2020年10⽉4⽇、SPWN※)[15]
  • こけら落とし3DAYS『SUISEI MUSIC "POWER" LIVE』(2020年11月22日、日清食品 POWER STATION [REBOOT]※)[16]
  • バーチャルユニットフェス「VILLS」vol.2(2021年3月21日、SPWN※)[17]
  • V-Carnival(2021年4月3日、SPWN※)[18]
  • VARK Presents. hololive Virtual LIVE series in VARK『Cinderella switch-new act- 〜ふたりでつくるホロライブ〜』vol.3(2021年9月25日、VARK※)[19]
  • バーチャルユニットフェス「VILLS」vol.3(2021年12月19日、SPWN※)[20]
  • VTuber Fes Japan 2022(2022年4月30日、幕張メッセ)[21]
  • V-Carnival VOL.2(2022年6月12日、SPWN※)[22]
  • バズリズム LIVE V 2023(2023年7月29日、SPWN※)[23]
  • ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023(2023年9月30日、熊本県野外劇場[24]
  • ヴァイスシュヴァルツ15周年記念ライブ(2023年11月2日、東京ガーデンシアター)[25]
  • YouTube Fanfest Japan 2023(2023年12月13日、幕張メッセ イベントホール)[26]
  • YouTube Fanfest Japan 2024(2024年12月11日、幕張メッセ イベントホール)[27]
  • COUNTDOWN JAPAN 24/25(2024年12月31日、幕張メッセ国際展示場1~11ホール・イベントホール)[28]
  • 不知火建設社員総会(2025年2月9日、ベルサール羽田空港[29]

ワンマンライブ[編集]

ホロライブ全体ライブ[編集]

ゲスト出演[編集]

  • The Shitest Start(2019年5月19日、秋葉原エンタス)[46]
  • 日清食品 POWER STATION [REBOOT] vol.ZERO 〜チケット発売直前スペシャル〜(2020年11月8日、日清食品 POWER STATION [REBOOT]※)[16]
  • Inui Toko 1st Solo Live “who i am”(2020年12月10日、KT Zepp Yokohama・SPWN※)[47]
  • Mori Calliope Major Debut Concert 「New Underworld Order」(2022年7月21日、豊洲PIT)[48]
  • hololive English 1st Concert-Connect the World- (2023年7月2日、YouTube Theater)[49]
  • hololive English 2nd Concert -Breaking Dimensions- (2024年8月24日 - 8月25日、KINGS THEATRE)[50]
  • さくらみこ1st Live "flower fantasista!"(2024年10月26日、有明アリーナ)[51]
  • 花譜 4th ONE-MAN LIVE 「怪歌(再)」(2024年11月3日、幕張メッセ イベントホール)[52]
  • 白上フブキ1stソロライブ FBKINGDOM “ANTHEM”(2025年2月13日、ぴあアリーナMM)[53]

ゲーム[編集]

全て本人役での出演。

吹き替え[編集]

ラジオ番組[編集]

※はインターネット配信

テレビ番組[編集]

※はインターネット配信

CM[編集]

  • MIXI「タワーオブスカイ」(2023年8月29日 - )[87]
  • パルコ(2024年11月15日 - 2025年5月18日予定) - 同社のコーポレートメッセージ「SPECIAL IN YOU.」の10周年記念広告に起用された[88][89]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. 個人勢として2DLiveなど一通り自分で手掛けていたため
  2. ホロライブプロダクション内にかつて存在していた音楽レーベルであり、音楽活動をメインとしていた
  3. みこちから「人形たくさん『ある』やんけ」といわれ、すいちゃんが「人形はたくさん『いた』」と返している
  4. 人形者の間での分類であり、人形の中に人格や魂を見出し、人と同じように接するタイプのこと
  5. 当初、2020年3月21日に日テレホール(汐留)とプラザC(ささしまライブ)で開催予定だったが[9][10]2019新型コロナウイルス感染症拡大の影響により無期限延期が発表され[11]、オンラインイベントとして開催されることが決定された[8]
  6. DAY1ではサプライズゲストとして出演[40]、DAY2ではholo*27ステージ、メインステージともに出演した。
  7. 初回、第2回放送はそれぞれ特別放送であったが、2023年4月以降はレギュラー番組として放送開始。
  8. 本来の放送日は2024年1月1日であったが、当日夕方に発生した能登半島地震の影響で延期された。

出典[編集]

  1. https://www.youtube.com/watch?v=N029UUlH1Dc
  2. https://www.inside-games.jp/article/2024/08/05/158142.html
  3. https://www.nhk.jp/p/hamatta/ts/KNY2YKWLG9/episode/te/N134V284WJ/
  4. https://panora.tokyo/archives/28372
  5. “バーチャルシンガー・VTuber「AZKi」2ndライブ『A GOODDAY TO DiE』、所属レーベルイベント『INNK EXHiBiTiON』ソールドアウトで終幕!<オフィシャルライブレポート>|カバー株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), カバー株式会社, (2019年8月9日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000030268.html 2020年4月19日閲覧。 
  6. 2/16に「会える!話せる!VTuberおしゃべりフェス on バレンタイン ホロライブ編」を開催 | PANORA”. PANORA. パノラプロ (2020年1月30日). 2020年4月19日確認。
  7. SPWN It's a Virtual Pop World!”. 2020年6月9日確認。
  8. a b “バーチャルユニットフェス「VILLS」再始動!7/19(日)配信プラットフォームSPWNでオンライン開催|中京テレビ放送株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), 中京テレビ放送株式会社, (2020年6月8日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000039863.html 2020年6月9日閲覧。 
  9. “3月21日(土)バーチャルユニットフェス「VILLS」新情報ホロライブの星街すいせい&さくらみこが音楽ステージに出演!さらにPalette Projectの選抜メンバーが決定!|中京テレビ放送株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), 中京テレビ放送株式会社, (2020年2月7日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000039863.html 2020年4月19日閲覧。 
  10. ホロライブの星街すいせい&さくらみこ、バーチャルユニットフェス「VILLS」音楽ステージに出演” (日本語). www.screens-lab.jp. 2020年4月28日確認。
  11. “3/21 バーチャルユニットフェス「VILLS」新型コロナウイルス感染拡大防止のため無期限延期|中京テレビ放送株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), 中京テレビ放送株式会社, (2020年2月27日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000039863.html 2020年4月19日閲覧。 
  12. 【B限3D】重大发表!原创曲披露!”. Bilibili (2020年6月16日). 2020年6月26日確認。
  13. BilibiliWorld 魔法之门开启在即!” (中国語). bilibili. 2020年6月9日確認。
  14. 株式会社LATEGRA (2020年9月1日), ““映像のプロ”LATEGRAと“音のプロ”文化放送がコラボレーション!『東京タワー花火大会XR〜COSMIC FLOWER〜』を開催” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000030595.html 2021年8月1日閲覧。 
  15. XR Techスタートアップのバルスが10月2日〜4日開催の「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」の6ステージをVR配信へ”. TechCrunch Japan (2020年10月2日). 2020年10月2日確認。
  16. a b 配信専門のライブハウス「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」11/21オープン Kizuna AIや星街すいせいらも出演”. PANORA (2020年11月3日). 2020年11月3日確認。
  17. “3/21(日)VTuberユニットのオンラインフェス「VILLS」第2弾 開催決定!豪華ユニットが共演!電脳少女シロ&アイドル部、にじさんじ、ホロライブ、あにまーれ!|中京テレビ放送株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), 中京テレビ放送株式会社, (2021年1月22日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000039863.html 2021年1月22日閲覧。 
  18. 新時代のVTuberライブ『V-Carnival』を見逃すな!!VTuberライブ『V-Carnival』 今、注目のVTuber21名が集結!YouTube総チャンネル登録者数1000万人超!!VTuberライブは、次なるステージへー 2021年4月3日(土)、4日(日)19:00〜21:30 オンライン開催Press 2021年3月1日
  19. 株式会社VARKS (2021年8月28日), “「VR LIVE『Cinderella switch -new act- 〜ふたりでつくるホロライブ〜』」第3弾が発表!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000032796.html 2021年8月29日閲覧。 
  20. 中京テレビ放送株式会社 (2021年10月29日), “VTuberユニットのオンラインフェス「VILLS」第3弾 開催決定!豪華キャストが夢の共演!ミライアカリ、電脳少女シロ、にじさんじ、ホロライブ、774inc.!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000039863.html 2021年10月30日閲覧。 
  21. 株式会社ドワンゴ 広報部 (2022年5月2日), “【VTuber Fes Japan 2022・イベントレポート】花譜×星街すいせい、ゴールドシップ(ウマ娘)と垣根を超えたV歌姫コラボ続々!|株式会社ドワンゴ 広報部のプレスリリース” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000096446.html 2022年8月10日閲覧。 
  22. 「V-Carnival vol.2」の出演アーティスト発表 トップVTuber 22組・23名が集結”. PANORA (2022年4月8日). 2022年4月9日確認。
  23. ClaN Entertainment (2023年5月26日), “リアルとバーチャルの祭典「バズリズム LIVE V 2023」7/29(土)18時よりSPWN等にて開催決定!ヘッドライナーは「星街すいせい」が担当!人気アーティストとの夢のコラボレーション企画も!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000100939.html 2023年6月11日閲覧。 
  24. アーティスト第4弾発表(ウルフルズ、歩行者(オープニングアクト)、星街すいせい)”. ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023 (2023年7月20日). 2023年7月20日確認。
  25. ヴァイスシュヴァルツ15周年記念ライブ開催決定!”. BUSHIROAD MUSIC (2023年6月13日). 2023年9月15日確認。
  26. YouTube Fanfest Japan 2023、今年も開催決定!HIKAKIN、スカイピースら豪華クリエイター陣が出演”. YouTube日本版公式ブログ (2023年8月31日). 2023年8月31日確認。
  27. 星街すいせい、2年連続で『YouTube Fanfest』出演 「ビビデバ」歌唱でわかす”. ORICON NEWS (2024年12月11日). 2024年12月11日確認。
  28. 星街すいせい - COUNTDOWN JAPAN 24/25 ライブ写真…”. rockinon.com (2025年1月1日). 2025年1月1日確認。
  29. 不知火建設社員総会”. 不知火建設×羽田エアポートガーデン. カバー. 2025年2月9日確認。
  30. Hoshimachi Suisei 1st Solo Live "STELLAR into the GALAXY" Supported By Bushiroad”. 2021年8月21日確認。
  31. カバー株式会社 (2021年9月10日). “《Hoshimachi Suisei 1st Solo Live "STELLAR into the GALAXY" Supported By Bushiroad》に追加ゲスト出演決定!”. PR TIMES. 2021年9月10日確認。
  32. “「星街すいせい」《Hoshimachi Suisei 2nd Solo Live "Shout in Crisis"》 開催!2ndフルアルバム『Specter』のリリースも決定!” (プレスリリース), カバー株式会社, (2022年11月4日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000816.000030268.html 2022年11月4日閲覧。 
  33. 星街すいせい、VTuber開催のライブ史上最大の1万5000人を動員「この仕事に誇りをもっている」”. スポーツ報知 (2024年11月14日). 2024年11月14日確認。
  34. 【ホロライブ】星街すいせいが会場に青い炎を燃え上がらせる! ゲストに花譜、ツミキも参戦の「Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 “Spectra of Nova”」大阪公演ライブレポート”. PASH!+ (2024年12月11日). 2024年12月11日確認。
  35. 【ホロライブ】星街すいせいライブツアー千秋楽! 福岡サンパレスに煌めいた彗星、そして超新星を目指す「Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 “Spectra of Nova”」ライブレポート”. PASH!+ (2024年12月30日). 2024年12月30日確認。
  36. 初の武道館に涙 星街すいせい「ついにこのときが来たんだ…。感慨深いね」VTuberデビューから7年「夢」叶った…「次は東京ドーム」”. スポーツ報知 (2025年2月2日). 2025年2月2日確認。
  37. “hololive 1st Fes. 『ノンストップ・ストーリー』@20/1/24 豊洲PIT - 超満員の豊洲PITで開催、VTuberグループホロライブ初の全体ライブ!<オフィシャルライブレポート>|カバー株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), カバー株式会社, (2020年1月28日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000214.000030268.html 2020年4月19日閲覧。 
  38. “VTuber事務所「ホロライブ」全体ライブ「hololive 2nd fes. Beyond the Stage Supported By Bushiroad」開催決定!” (プレスリリース), カバー株式会社, (2020年10月23日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000310.000030268.html 2020年10月23日閲覧。 
  39. カバー株式会社 (2022年1月21日), “《hololive SUPER EXPO 2022》・《hololive 3rd fes. Link Your Wish》追加情報公開!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000609.000030268.html 2022年1月23日閲覧。 
  40. カバー株式会社 (2023年3月24日), “『hololive 4th fes. Our Bright Parade』から「hololive stage DAY1」のライブレポートが公開!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000925.000030268.html 2023年3月24日閲覧。 
  41. カバー株式会社 (2022年1月21日), “VTuber事務所「ホロライブプロダクション」2回目の全体イベント《hololive SUPER EXPO 2023》および《hololive 4th fes. 》の同時開催決定!” (プレスリリース), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000852.000030268.html 2022年12月3日閲覧。 
  42. カバー株式会社 (2023年12月5日). “VTuber事務所「ホロライブプロダクション」3回目の全体イベント《hololive SUPER EXPO 2024》および《hololive 5th fes. 》の会場・配信チケット受付開始!PR TIMES”. 2024年5月14日確認。
  43. fes. Cast Lineup”. カバー. 2025年3月13日確認。
  44. 「ホロライブプロダクション」全体イベント《hololive SUPER EXPO 2025》および《hololive 6th fes.》の 会場・配信チケット受付開始!”. カバー (2024年12月4日). 2025年3月13日確認。
  45. 猫塚きてぃ (2025年3月12日). “【ホロライブ 6th Fes.】初ステージとなるAdventが超楽しそうに歌って踊る姿が尊すぎた。初となるセンターステージでのパフォーマンスは「おぉ!」と声が漏れるほど【ステージ1 リポート】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2025年3月13日確認。
  46. “バーチャルシンガーAZKi、初の単独リアルライブイベント『The Shitest Start』が完売、そして大盛況に終了!<オフィシャルライブレポート>|カバー株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), カバー株式会社, (2019年5月22日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000030268.html 2020年4月19日閲覧。 
  47. “「戌亥とこ」初のソロライブ『Inui Toko 1st Solo Live “who i am”』2020年12月10日(木)開催決定!” (プレスリリース), ANYCOLOR株式会社, (2020年10月27日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000208.000030865.html 2020年10月27日閲覧。 
  48. カバー株式会社 (2022年6月15日). “所属タレント「Mori Calliope」初のソロライブ《Mori Calliope Major Debut Concert 「New Underworld Order」》のゲスト出演者が決定!”. 2022年6月15日確認。
  49. カバー株式会社 (2023年5月11日). “『hololive English 1st Concert -Connect the World-』追加ゲスト・新グッズ・協賛を発表!”. 2023年5月11日確認。
  50. カバー株式会社 (2024年6月28日). “ゲストに「こぼ・かなえる」「ムーナ・ホシノヴァ」「戌神ころね」「星街すいせい」の出演が決定!”. 2024年6月28日確認。
  51. ホロライブプロダクション (2024年9月4日). “ゲストに「星街すいせい」の出演が決定 !”. 2024年9月4日確認。
  52. KAMITSUBAKI STUDIO (2024年9月22日). “【花譜】神椿幕張戦線・花譜 4th ONE-MAN LIVE「怪歌(再)」にツミキ・崎山蒼志・星街すいせい・Moe Shopが参戦決定”. 2024年9月22日確認。
  53. スポーツ報知 (2025年2月14日). “VTuber・白上フブキ「待ちに待った」初の単独ライブ 星街すいせい&さくらみことコラボ歌唱も 全18曲に「すこん部」熱狂”. 2025年2月14日確認。
  54. “ホロライブ「星街すいせい」×「ヴァンガード ZERO」コラボイベントが実施中!描き下しイラストによるボイス付きカードが登場!” (プレスリリース), 株式会社ブシロード, https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000003347.000014827.html 2021年2月18日閲覧。 
  55. グルミクが『ホロライブ』とのコラボイベント開催!カバー楽曲「Shiny Smily Story」を実装!”. PR TIMES. 2021年2月18日確認。
  56. 株式会社セガ (2021年8月17日). “8/19(木)新マップ「PARADISE ep. V」追加!”. 「CHUNITHM」公式Webサイト. 2021年8月17日確認。
  57. 「Tokyo 7th シスターズ」,VTuberグループ“ホロライブ”とのコラボを3月8日より開催”. 4Gamer.net (2022年3月1日). 2022年3月15日確認。
  58. TowerOfSkyの2023年5月27日のツイート2023年5月29日確認。
  59. iOS/Android対応パズルゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』『ホロライブ』コラボイベント第3弾 1月1日(月)より開催決定!”. レベルファイブ (2023年12月28日). 2023年12月30日確認。
  60. 『デレステ』星街すいせいとのコラボが開催決定。アイドルとして加入するほか、デレステのメンバーによるカバー楽曲やコラボルームアイテムなども登場予定”. ファミ通.com (2024年2月20日). 2024年2月20日確認。
  61. 「モアナと伝説の海2」劇中歌を星街すいせい、こっちのけんと、川崎鷹也、よみぃ&井上苑子が歌う”. 音楽ナタリー (2024年12月5日). 2024年12月7日確認。
  62. 「ホロライブ」所属VTuber「星街すいせい」、文化放送 超!A&G+にて初の冠ラジオ番組「ホロライブ presents 星街すいせいのMUSIC SPACE」がスタート!:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2020年3月22日). 2020年4月19日確認。
  63. 音楽特番『音楽で日本をアゲる!』人気バーチャルアーティストが担当!生放送STUDIO LIVEに初挑戦 | 文化放送 記事詳細”. 文化放送 (2020年6月4日). 2020年6月9日確認。
  64. “「ホロライブ」所属VTuber「星街すいせい」 × 声優「田所あずさ」がお贈りする新ラジオ番組「星街すいせい・田所あずさ 平行線すくらんぶる」が、文化放送 超!A&G+ にて放送決定!|カバー株式会社のプレスリリース” (プレスリリース), カバー株式会社, (2021年3月26日, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000387.000030268.html 2021年3月26日閲覧。 
  65. Inc, Natasha (2022年8月11日). “NHK初!Vtuberが主役のラジオ音楽特番を2時間生放送、MCは星街すいせい” (日本語). 音楽ナタリー. 2022年12月12日確認。
  66. @suisei_hosimati. “お知らせ 1月9日(月)21時30分から!NHKラジオ特番「ぶいあーる!」第二回目が放送決定!”. 2022年12月12日確認。
  67. @nhk_vtuberradio. “【#ぶいあーる お引っ越しします!】 ⚠️10月から放送波&日時が変わります⚠️”. 2024年9月8日確認。
  68. いよいよ今夜生放送 今日深夜3時から「星街すいせい のオールナイトニッポン0」17LIVEでは映像付きで生配信 すいちゃんからメッセージもあります!”. (2024年9月9日) Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Date2' not found
  69. @REALITY_app (2020年3月9日). “3/19(木) 20時…”. 2021年8月26日確認。
  70. @ToriiPro (2020年3月19日). “てぇてぇTV明日2330放送…”. 2020年4月19日確認。
  71. 「NHKバーチャル文化祭」放送決定!”. NHKアニメワールド. NHK (2020年7月21日). 2020年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月21日確認。
  72. アニメ放送に先駆けて“D4DJ First Mix TV”が4週連続放送。ホロライブのVTuberがゲスト出演”. 電撃オンライン (2020年9月30日). 2020年10月24日確認。
  73. 「テトリス&ぷよぷよ!パズルゲームの神と人気Vチューバー登場」”. NHK. 2022年8月20日確認。
  74. 「ピクセルアート沼 いま注目される新たな芸術」”. NHK. 2023年6月5日確認。
  75. 第74話「バレエの謎を解明せよ!」”. テレビ朝日. 2022年8月20日確認。
  76. 【動画あり】#2「プロジェクトV」は8月25日放送!今をときめく5人のVTuber星街すいせい、天音かなた、桃鈴ねね、リゼ・ヘルエスタ、相羽ういはが出演”. 日本テレビ (2021年9月21日). 2022年8月20日確認。
  77. 【動画あり】2月23日放送の「プロジェクトV」大人気VTuber、星街すいせい、常闇トワ、因幡はねる、風見くくが出演”. 日本テレビ (2022年3月25日). 2022年8月20日確認。
  78. 12月29日放送の「プロジェクトV」星街すいせい、HIMEHINA、YuNi、野口衣織(=LOVE)が出演”. 日本テレビ (2023年1月14日). 2023年2月23日確認。
  79. 推しすぎてV 〜アイドル力 No.1 決定戦!!〜”. V-Clan. 2021年8月29日確認。
  80. 『バズリズム02』に星街すいせい出演 「歌うVTuber特集」で花譜、葛葉ら紹介”. KAI-YOU (2022年8月18日). 2022年8月20日確認。
  81. #552 VTuber「星街すいせい」が登場!”. テレビ朝日 (2023年2月13日). 2023年2月23日確認。
  82. @rkbeeeeeeee (2023年6月1日). “\6月7日のエンタテ!区/”. 2023年6月3日確認。
  83. バズリズム(日本テレビ) [@BUZZRHYTHM_NTV] (2023年8月10日). “8/11(金)25:24〜 #バズリズム02 は先日生配信した #バズリズムライブV の模様を一挙大公開”. 2023年8月10日確認。
  84. あたらしいテレビ”. NHK (2024年1月9日). 2024年5月17日確認。
  85. ☄お知らせ☄ #星街すいせい がテレビ朝日系全国放送 #musicるTV に登場‼ 限定コメントもお見逃しなく👀”. X (2024年5月14日). 2024年5月14日確認。
  86. 『THE MUSIC DAY 2024』第2弾出演アーティストに新しい学校のリーダーズ、星街すいせい、BE:FIRSTら”. リアルサウンド (2024年6月29日). 2024年6月29日確認。
  87. サービス開始から0.5周年!「タワーオブスカイ」もっと ”みんなでワイワイ楽しむ”新機能「共闘」(レイドバトル)を実装”. PR TIMES (2023年8月29日). 2023年10月30日確認。
  88. 音楽ナタリー編集部 (2024年11月15日). “星街すいせいがパルコ「SPECIAL IN YOU.」に登場、DOMMUNEで特別番組も”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2025年2月9日確認。
  89. VTuber初!パルコのコーポレートメッセージ「SPECIAL IN YOU.」の10周年記念広告に星街すいせいが出演!”. hololive(ホロライブ). カバー (2024年11月15日). 2025年2月9日確認。
ホロライブ(Hololive)関連
所属メンバー
無印(0期生など) ときのそら - ロボ子さん - さくらみこ - 星街すいせい
1期生 夜空メル - アキ・ローゼンタール - 赤井はあと - 白上フブキ - 夏色まつり
2期生 湊あくあ - 紫咲シオン - 百鬼あやめ - 癒月ちょこ - 大空スバル
ゲーマーズ 白上フブキ - 大神ミオ - 猫又おかゆ - 戌神ころね
3期生 兎田ぺこら - 潤羽るしあ - 不知火フレア - 白銀ノエル - 宝鐘マリン
4期生 天音かなた - 桐生ココ - 角巻わため - 常闇トワ - 姫森ルーナ
5期生 雪花ラミイ - 桃鈴ねね - 獅白ぼたん - 尾丸ポルカ
秘密結社holoX
(6期生)
ラプラス・ダークネス - 鷹嶺ルイ - 博衣こより - 沙花叉クロヱ - 風真いろは
問題 ホロライブ無許諾配信問題 - ホロライブのYoutubeメタタグ問題
参考 YAGOO - ホロスターズ - ホロライブインドネシア - ホロライブEnglish - すいちゃんは今日もかわいい