日本横断RTA

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本横断RTA(にほんおうだん -)は、その名の通り、日本横断することである。

ルール[編集]

  1. 枕崎から稚内までの最速を競う。
  2. 日本海ルート、太平洋ルート、山ルート…と複数あればどれを利用しても良い。
  3. 新幹線・特急利用可。
    • 路線バス・高速バスはやむを得ない事情がない限り、点数上やや不利になる。
  4. 飛行機利用はチートであるため、チート利用の場合をつけ加える。
    • 船は遅くなるので使用を推奨されない[1]
  5. 以下の最速ルートにおいてマイナス以下の点数になるものは扱わない。
  6. 徒歩も可。
  7. 宿泊もOK。
  8. チャリは皆さんの手足のため可。
  9. RTAをしてお金が飛んでも自己責任です。

ポイント[編集]

  1. 最初は0点からスタート。
  2. 全区間列車あるいは船利用は減点なし[2]
  3. 平行する鉄道の本数が6往復以上(宗谷本線音威子府以北など)の場合、バス1回利用ごとに10点減点。
    • 鉄道本数が5往復以下(指宿枕崎線西頴娃以西など)や鉄道がない場合は鉄道を代替しておりやむを得ないとみなし、100加算する。
  4. 20時間よりも早く到達したら100点加算。
    • 6時間を切ったら19万点加算。
  5. 飛行機はチートとみなし、1回につき10万点減点。
    • 飛行機と鉄道で飛行機のほうが遅い場合に飛行機を利用したら、10万点の減点なしで代わりに10点加算。
  6. JR北海道の普通・快速系統の列車、それ以外のJR在来線か船の利用は1回につき100点加算。
  7. JR北海道の特急列車を利用した場合には1回につき110点加算。
  8. この記事を参考にしたら、1000点加算。
  9. 新幹線を利用したら1回につき5点加算。
  10. 私鉄・三セク利用は1点加算。
  11. 徒歩・自転車・宿泊はプラマイゼロ。
  12. かかった費用による加点・減点はなし。
  13. 以上。

最速値(北行)[編集]

2022年現在[編集]

  1. 出発(0点)
  2. 枕崎6:05発 鹿児島交通直行鹿児島鹿児島中央駅7:20着 (-10点)
  3. 鹿児島中央7:48発 新幹線みずほ号新大阪行 博多9:08着 (-5点)
  4. 博多駅9:15発 新幹線のぞみ号東京行 東京14:15着 (0点)
  5. 東京14:20発 新幹線はやぶさ号新函館北斗行 新函館18:29着 (5点)
  6. 新函館18:11発 特急北斗札幌行 札幌21:36着 (120点)
  7. 23:00 稚内行き高速バス 6:00 稚内着 (110点)

1987年[編集]

  1. 出発(0点)
  2. 枕崎 5:13発 普通鹿児島中央行 西鹿児島 7:37着(100点)
  3. 西鹿児島 8:00発 特急有明14号 博多行 博多 12:25着 (200点)
  4. 博多 12:47発 新幹線ひかり8号 東京行 東京 18:46着 (210点)
  5. 東京 時刻不明 山手線内回り 上野着時刻不明 (310点)
  6. 上野 19:50発 寝台特急ゆうづる1号[3] 青森行 青森 5:08着 (410点)
  7. 青森 5:25発 青函連絡船 函館 9:15着 (510点)
  8. 函館 9:31発 特急北斗7号 札幌行 札幌 13:25着 (610点)
  9. 札幌 14:00発 特急ライラック13号 旭川行 旭川 15:36着 (710点)
  10. 旭川 17:10発 道北バス・宗谷バス 稚内駅前行 稚内 22:10着 (700点)

1968年[編集]

  1. 出発 (0点)
  2. 枕崎 5:47発 普通鹿児島中央行 鹿児島中央 8:34着(100点)
  3. 西鹿児島 8:55発 特急なは大阪行 大阪 22:36着(200点)
  4. 大阪 22:40発 急行銀河2号東京行 東京 9:39着(300点)
  5. 東京 ****発 山手線内回り 上野 ****着(400点)
  6. 上野 10:00発 特急はつかり1号青森行 青森18:47着(500点)
  7. 青森 19:10発 青函連絡船27便 函館23:00着(600点)
  8. 函館 23:46発 急行すずらん6号札幌行き 札幌6:10着(710点)
  9. 札幌 10:25発 急行天北稚内行 稚内17:26着(820点)

最速値(南行)[編集]

2022年現在[編集]

  1. 出発
  2. 稚内駅 6:36発 特急サロベツ旭川行 旭川駅10:19着 (110点)
  3. 旭川駅10:19発 特急ライラック札幌行 札幌駅11:55着 (220点)
  4. 札幌駅 12:09発 特急北斗函館新函館北斗駅15:13着 (330点)
  5. 新函館北斗駅 16:20発 新幹線はやぶさ号東京行 東京駅20:32着 (340点)
  6. 東京駅 21:50発 寝台特急サンライズ出雲出雲市行 岡山駅 6:34着 (345点)
  7. 岡山駅 6:51発 新幹線みずほ号鹿児島中央行 鹿児島中央駅 9:46着 (360点)
  8. 鹿児島中央駅 10:05発 鹿児島交通直行枕崎行 枕崎 11:30着 (350点)

2030年末(想定)[編集]

この節は削除されました。 この節は当局の検閲により削除されました。

チート利用[編集]

点数が最も低くなるものを挙げる。というかチート利用で勝てるわけがない。鹿児島空港から稚内空港までの直接的なフライトはないが、よほどのことがない限り200,020点以上は減点されない。その代わり大量にカネが流れてしまうことに留意。

北行[編集]

  • 5:40 - 枕崎駅前より鹿児島交通高速バス(-10点)
  • 7:25 - 鹿児島空港着。
  • 8:05 - 全日空によるフライト(-100,010点)
  • 9:45 - 羽田空港着。
  • 10:45 - 全日空によるフライト(-200,010点)
  • 12:40 - 稚内空港着。
  • 12:50 - 宗谷バスによる高速バス(-200,020点)
  • 13:20 - 到着。(20時間未満のため、-199,920点)

南行[編集]

  • 12:00 - 稚内駅前より宗谷バスによる高速バス(-10点)
  • 12:30 - 稚内空港着。
  • 13:20 - 全日空によるフライト(-100,010点)
  • 15:20 - 羽田空港着。
  • 16:40 - 全日空によるフライト(-200,010点)
  • 18:35 - 鹿児島空港着。
  • 19:30 - 鹿児島交通高速バス(-200,020点)
  • 21:15- 到着。(20時間未満のため、-199,920点)

今後[編集]

2030年度末に北海道新幹線が延伸開業するが、これ以降は新函館北斗 - 札幌間にて特急北斗の代わりに新幹線を利用できるため、大幅な時短になる。

脚注[編集]

  1. 1988年までの青函連絡船はやむを得ない
  2. 青函連絡船があるため。
  3. 常磐線経由

関連項目・外部リンク[編集]

移動手段の情報 日本横断RTA / 都市間移動最速選手権 / 旅人が避けたい鉄道車両の一覧 / 最終列車の早い駅一覧 / 始発列車の遅い駅一覧 / 朝夕にしか列車が来ない駅 / 特急型車両で運行される普通列車
宿泊情報 地域別最安宿泊選手権
おみやげ 日本全国の銘菓
それ以外 賢島駅 (時刻表・帰り方を記載)