児童買春・児童ポルノ禁止法

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

児童買春・児童ポルノ禁止法(じどうばいしゅん・じどうぽるのきんしほう)とは、児童買春児童ポルノの製造・提供・所持などを禁止した法律である。正式名称は「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」。平成11年(1999年)施行。平成26年(2014年)の改正で「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」から改題した。

児童買春は5年以下の懲役または300万円以下の罰金となる。児童ポルノ所持は1年以下の懲役または100万円以下の罰金となる。平成26年(2014年)7月に「自己の性的好奇心を満たす目的」の単純所持も禁止する改正法が施行され、自主的な処分を促すために1年間の猶予が設けられ、平成27年(2015年)7月に罰則規定も施行された。

著名人では、平成28年(2017年11月21日人気漫画・『るろうに剣心』の作者である和月伸宏が同法違反(単純所持)の疑いで書類送検されている。

社会民主党日本共産党が強く反対していた。

なお、この法律では「アニメ・漫画などにおける児童ポルノ」も大きな論点の一つとなっていたが、その規制はしないことに現在ではなっている。

外部リンク[編集]

性とその倫理 性とその倫理 テンプレート用画像.png
思想 反出生主義 | フェミニズム | 性教育 | ジェンダー平等
健康 不妊症 | 勃起不全 | 生理不順 | 性感染症 | エイズ | 妊娠 | 出産 | 中絶 | 避妊 | コンドーム
マイノリティ LGBT | 性的少数者 | 同性愛 | ゲイ | レズビアン | バイセクシャル | パンセクシャル | アセクシャル | トランスジェンダー
法律 性犯罪 | 性差別 | レイプ | セクシャルハラスメント | 妊娠届 | 出生届 | 死産届 | 男女共同参画社会基本法 | パートナーシップ制度 | 児童ポルノ禁止法
その他 男女賃金格差問題 | | セックス | 下ネタ