中野洋

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中野 洋(なかの ひろし、1940年2月[1] - 2010年3月4日)は、労働運動家。元・国鉄千葉動力車労働組合(動労千葉、千葉動労)委員長。

経歴[編集]

東京都本郷区生まれ。1944年千葉県勝浦市に疎開[1]。1958年千葉県立千葉第一高等学校(現・千葉県立千葉高等学校)卒業。1959年国鉄に入社。1963年動労千葉地本[注 1]青年部長[3]。1965年千葉県反戦青年委員会議長[1]。1973年動労千葉地本書記長。1979年動労本部から独立・分離、国鉄千葉動力車労働組合(千葉動労)結成に参加、同労組書記長。1983年千葉動労委員長[3]。1985~1986年国鉄分割・民営化に反対して二波のストライキを指導[4]。1989年2月佐藤芳夫と呼びかけて全国労働組合交流センターを結成[5]、同センター代表[6]。2001年4月労働者学習センターを設立[1]、同センター代表[4]。同年10月動労千葉委員長を退任、常任顧問[1]

2010年3月4日、肝管がんのため死去、70歳[7]

著書[編集]

単著[編集]

  • 『動労千葉 俺たちは鉄路に生きる――国鉄分割・民営化に異議あり!!』(社会評論社、1986年)
  • 『甦る労働組合』(社会批評社、発売:新泉社、1995年/編集工房 朔、発売:星雲社、2008年)
  • 『戦後労働運動の軌跡と国鉄闘争』(アール企画、発売:星雲社、2000年)
  • 『俺たちは鉄路に生きる2――動労千葉の歴史と教訓』(労働者学習センター、2003年)

共著[編集]

  • 『対談集 敵よりも一日ながく――総評解散と国鉄労働運動』(六本木敏鎌倉孝夫村上寛治佐藤芳夫高島喜久男共著、社会評論社、1988年)
  • 『大失業時代の労働運動――労働組合の再生と復権』(岩井章共著、社会批評社、1994年)
  • 『郵政民営化を撃つ!――闘う全逓の再生のために』(岩本正治共著、労働者学習センター、2005年)

監修[編集]

  • 『俺たちは鉄路に生きる3――国鉄分割・民営化20年 動労千葉の闘い』(労働者学習センター、2007年)

原作[編集]

脚注[編集]

  1. 通常、動労千葉地本のことを「動労千葉」と呼ぶ。これは、千葉動力車労働組合結成後も同様[2]で、国鉄分民化直前、中曽根康弘が国会答弁で「動労千葉」の言葉を使った際、国鉄動力車労働組合は抗議をしたほどである。分民化による動労解体後は千葉動力車労働組合のほうが「動労千葉」と呼称される。
出典
  1. a b c d e 鉄路に生きた生涯-中野洋前委員長が語る動労千葉の歴史と闘い 国鉄千葉動力車労働組合(2018年3月9日)
  2. 東日本旅客鉄道(千葉動労不採用)事件
  3. a b 六本木敏、鎌倉孝夫、村上寛治、中野洋、佐藤芳夫、高島喜久男『対談集 敵よりも一日ながく――総評解散と国鉄労働運動』社会評論社、1988年
  4. a b 中野洋『甦る労働組合』編集工房 朔、2008年
  5. 読者の声、国労働組合交流センターとは、編集後記 月刊『労働運動』34頁(0333号14/01)(2017/12/01)
  6. 中野洋労組交流センター初代代表を偲ぶ会 月刊『労働運動』34頁(0313号06/01)(2016/04/01)
  7. 中野洋動労千葉前委員長偲ぶ会へ 動労千葉が案内状 週刊『前進』08頁(2434号2面4)(2010/04/05)

関連項目[編集]