中西進

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中西 進(なかにし すすむ、昭和4年(1929年8月21日 - )は、日本文学者。特に萬葉集研究で知られる。高志の国文学館館長、京都市中央図書館館長、京都市右京中央図書館館長、田辺聖子文学館館長、堺市博物館館長、奈良県立万葉文化館名誉館長。全国大学国語国文学会会長、日本ペンクラブ副会長。文学博士

経歴[編集]

元号令和[編集]

新元号「令和」は萬葉集を典拠としているため、萬葉集を専門とする中西進・大阪女子大学名誉教授が考案したとの見方が広がっているが、本人は天が決めるものだとして、ノーコメントと回答している[2][3]

講演[編集]

  • 2003年11月29日、「立命館大学秋季公開講演会・日本にはどんな文化の力があるか」立命館大学衣笠キャンパス以学館旧1号ホール(現IG101号)[4]
  • 2004年9月18日、講演「日本文学の魅力とは何か」国士舘大学中央図書館多目的ホール(世田谷キャンパス)[5]
  • 2018年3月27日、シンポジウム「厳島神社と日本文化の源流」はつかいち文化ホールさくらピア小ホール[6]

受賞歴[編集]

参考文献・注釈[編集]