プレイステーション (初代)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがPlayStation (ゲーム機)の項目をおカタく解説しています。

プレイステーションは、1994年SCEが発売した据え置き型ゲーム機

概要[編集]

企画の段階では、スーパーファミコン用のCD-ROMソフトをプレイするための周辺機器として開発が進んでいた。デザインも全く異なっていた。しかし計画が凍結され、周辺機器ではなく、独自の32bit搭載の次世代機として発売された。

発売当初39800円の本体が徐々に値下げされ1997年に18000円という買いやすい価格になり1996年から2000年にかけて、プレイステーションが大ヒットし任天堂を抜きゲーム機市場トップになる。発売されたソフト数もNINTENDO 64と比較し圧倒的に数が多く圧勝であった。2018年、プレイステーション クラシックを発売。

沿革[編集]

  • 1994年12月3日 - 日本にてプレイステーション (SCPH-1000) が発売される。発売当時の希望小売価格39800円。CMも展開される。
  • 2000年7月7日 - 改良型のPS one発売。
  • 2006年 - 生産終了

CD-ROMの成功[編集]

当時、CD-ROMは、主流だったカセットに比べて読み込みが非常に時間がかかった。しかし、本ハードでは読み込み時間を短縮することに成功。他の業界に大きな影響を与えた。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

プラットフォーム
据置機シリーズ PlayStation / PlayStation 2 / PSX / PlayStation 3 / PS Vita TV / PlayStation 4 / PSクラシック / PlayStation 5
携帯機シリーズ PSP / PSP go / PS onePS one Books)/ PS Vita
関連記事 PlayStation 3の歴史