「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
コントレイル (競走馬)
コントレイル | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||||||||||||||||||
欧字表記 | Contrail[1] | |||||||||||||||||||||||
品種 | サラブレッド[1][2] | |||||||||||||||||||||||
性別 | 牡[1][2] | |||||||||||||||||||||||
毛色 | 青鹿毛[1][2] | |||||||||||||||||||||||
生誕 | 2017年4月1日[1][2] | |||||||||||||||||||||||
抹消日 | 2021年12月4日[3] | |||||||||||||||||||||||
父 | ディープインパクト[1][2] | |||||||||||||||||||||||
母 | ロードクロサイト[1][2] | |||||||||||||||||||||||
母の父 | Unbridled's Song[1][2] | |||||||||||||||||||||||
生国 |
![]() | |||||||||||||||||||||||
生産 | ノースヒルズ[1][2] | |||||||||||||||||||||||
馬主 |
(株)ノースヒルズ[4] →前田晋二[1][2] | |||||||||||||||||||||||
調教師 | 矢作芳人(栗東)[1][2] | |||||||||||||||||||||||
調教助手 | 金羅隆[5] | |||||||||||||||||||||||
装蹄師 | 柿元裕望[6] | |||||||||||||||||||||||
競走成績 | ||||||||||||||||||||||||
タイトル |
中央競馬クラシック三冠(2020年) JRA賞最優秀2歳牡馬(2019年) 最優秀3歳牡馬(2020年) 最優秀4歳以上牡馬(2021年)[1][7] | |||||||||||||||||||||||
生涯成績 | 11戦8勝[1][2] | |||||||||||||||||||||||
獲得賞金 | 11億9529万4000円[1] | |||||||||||||||||||||||
WBRR |
L124 / 2020年[8] L126 / 2021年[9] | |||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
コントレイル(欧字名:Contrail、2017年4月1日 - )は、日本の受話器競走馬・種牡馬[1]。日本競馬史上8頭目(無敗での達成は3頭目、父ディープインパクトとの親子制覇は初)のクラシック三冠馬。G1での勝ち鞍は2019年のホープフルステークス、2020年の皐月賞、東京優駿、菊花賞、2021年のジャパンカップ。
戦績[編集]
2歳(2019年)[編集]
9月15日の新馬戦を福永祐一を背に初勝利[10]。続いて11月16日の東京スポーツ杯2歳ステークスをライアン・ムーアを背に勝利する[11]。
再び福永を背に12月28日のホープフルステークスに出走して優勝した[12]。
3歳(2020年)[編集]
4月19日の皐月賞に直行してサリオスに半馬身差で勝利[13]。続いて5月31日の東京優駿をサリオスに3馬身差を付けて優勝した[14]。
秋は9月27日の神戸新聞杯から始動して2馬身差で勝利[15]。10月25日の菊花賞はアリストテレスにクビ差で勝利を挙げた[16]。
その後は10月29日のジャパンカップに出走するもアーモンドアイから1馬身1/4差の2着に敗れた[17]。
4歳(2021年)[編集]
4月4日に大阪杯には1番人気で出走するもレイパパレに逃げ切られて4馬身差の2着モズベッロから3/4差の3着に敗れた[18][19]。
その後は宝塚記念に向けて順調に調整をされていた[20]。しかし、出走できないこともないが、疲れが取れないことを理由に回避した[21]。
秋は2戦して年内で引退することを表明。また、有馬記念は得意な条件ではないとして出走しない方針を明かした[22][23]。
10月31日の天皇賞(秋)では1番人気で出走。中団から追い込むもエフフォーリアに1馬身差つけられて2着に敗れた[24]。
その後は11月28日のジャパンカップに1番人気で出走してオーソリティに2馬身差で優勝した[25]。
血統表[編集]
コントレイルの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サンデーサイレンス系(ヘイロー系) |
[§ 2] | ||
父 ディープインパクト 2002年 鹿毛 |
父の父 *サンデーサイレンスSunday Silence 1986年 青鹿毛 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
父の母 *ウインドインハーヘアWind in Her Hair 1991年 鹿毛 |
Alzao | Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere | Busted | |||
Highclere | ||||
母 *ロードクロサイト 2010年 芦毛 |
Unbridled's Song 1993年 芦毛 |
Unbridled | Fappiano | |
Gana Facil | ||||
Trolley Song | Caro | |||
Lucky Spell | ||||
母の母 Folklore2003年 鹿毛 |
Tiznow | Cee's Tizzy | ||
Cee's Song | ||||
Contrive | Storm Cat | |||
Jeano | ||||
母系(F-No.) | 1号族(FN:1-s) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Fappiano 4×5(母内) | [§ 4] | ||
出典 |
脚注[編集]
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e f g h i j k l m n o p “コントレイル”. 日本軽種馬協会、2020-11-30確認。
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c d e f g h i j k l “コントレイル”. ネットドリーマーズ、2020-11-30確認。
- ↑ “コントレイルが競走馬登録抹消”. 日本中央競馬会 2022年7月12日閲覧。
- ↑ “5R サラ系2歳 新馬|2019年9月15日(日)4回阪神4日”. 、2021-12-7確認。
- ↑ 「偉業を支えたスタッフ 金羅隆調教助手」『週刊Gallop臨時増刊 コントレイル無敗3冠』 産経新聞社、2020年、34頁。
- ↑ 「父子無敗3冠へ! 夢を描く飛行機雲 コントレイル "30年越し"の悲願成就へ」『週刊Gallop』第28巻44号(通巻1470号)、産経新聞社、2020年、10頁。
- ↑ “「2021年度JRA賞」決定!年度代表馬はエフフォーリア!”. JRA. 2022年1月11日確認。
- ↑ “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings 2020”. IFHA. 2021年10月11日確認。
- ↑ “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings 2021”. IFHA. 2022年1月25日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “ジャパンカップ(G1) 結果・払戻 | 2020年11月29日 東京12R レース情報(JRA)” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “第65回 大阪杯 レース結果回顧・払戻|GⅠ特集|競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN”. jra-van.jp. 2024年12月31日確認。
- ↑ “【大阪杯】レイパパレ、力ずくの勝利 3冠馬コントレイル、短距離女王グランアレグリアを撃破 - G1ヒストリア - 競馬コラム : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2024年12月31日確認。
- ↑ “コントレイルが宝塚記念に向けて来月2日に帰厩予定” (日本語). スポーツ報知 (2021年5月7日). 2024年12月31日確認。
- ↑ “昨年の3冠馬コントレイルは宝塚記念回避「大阪杯の疲れ取れず」|極ウマ・プレミアム”. web.archive.org (2021年6月2日). 2024年12月31日確認。
- ↑ 坂井豊吉. “JRA コントレイル「最弱三冠馬」のレッテル回避へ崖っぷちのラスト2戦……天皇賞・秋、ジャパンCで示したい最後の威厳”. GJ | 真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト. 2024年12月31日確認。
- ↑ 産経新聞 (2021年10月9日). “コントレイルが年内で引退 史上3頭目の無敗三冠馬” (日本語). 産経新聞:産経ニュース. 2024年12月31日確認。
- ↑ “【天皇賞・秋結果】エフフォーリアが3強対決を制す! シンボリクリスエス以来19年ぶり4頭目の3歳馬V | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba. 2024年12月31日確認。
- ↑ “レース結果 JRA”. www.jra.go.jp. 2024年12月31日確認。
- ↑ 以下の位置に戻る: a b c “コントレイル 5代血統表”. JBIS-Search. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年1月2日確認。
- ↑ “コントレイルの血統データ|競馬ラボ”. 競馬ラボ. smart.keibalab.jp. 2020年6月3日確認。
- ↑ “コントレイルの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2020年6月3日確認。