エロス (猫)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

エロス(2018年-2024年1月)とは、トルコイスタンブールバシャクシェヒル団地に住んでいた

エロスは、同じ団地に住んでいたイブラヒム・ケロランによって虐待の末殺害、その後の法的手続きでは、模範的な行動による減刑や刑の延期などが行われたが、トルコの国民の怒りを巻き起こし、様々な都市で抗議デモに繋がった。

人生[編集]

エロスの死後、新聞のインタビューに応じた団地の住人は、この猫はおよそ6歳で、生まれたときからそこに住む人々に世話されていたと語った。

この猫は愛情深く穏やかな性格からエロスと名付けられた。

[編集]

2024年1月1日、イブラヒム・ケロランは自宅のアパートのエレベーターでエロスに遭遇した。何の理由もなく、ケロランはエロスを蹴り始めた。別の階でエレベーターのドアが開いたときエロスは逃げようとしたが、ケロランは追いかけて逃げ道を塞ぎ、約6分間虐待を続け、エロスを殺害した。建物内の防犯カメラにこの事件が記録された後、イブラヒム・ケロランは法的に告訴された。

裁判[編集]

キュチュクチェクメジェ検察庁が作成した起訴状によると、被告は最初はエレベーター内で猫を蹴り、その後は建物の廊下から出口を塞いで猫を死なせたとされている。イブラヒム・ケロランは「ペットまたは家畜の故意の殺害」の罪で裁判にかけられ、6か月から4年の刑期が科せられる可能性がある。2024年2月8日キュチュクチェクメジェ第16刑事第一審裁判所で行われた初公判で、ケロランは懲役1年3か月の刑を言い渡された。しかし、彼は模範的な行動により3か月の刑期短縮の恩恵を受け、その後裁判所は判決の言い渡しを延期した。この事件の弁護士は判決に不満を示し、違法に寛大であると述べ、動物愛護活動家はソーシャルメディアを通じて全国で抗議活動を組織した。キュチュクチェクメジェ検察庁とイスタンブール弁護士会動物権利センターは、判決を控訴し、上級裁判所に訴訟を持ち込む意向を発表した。

抗議活動[編集]

エロス殺害に対する最初の集団的反応は、事件が起きた複合施設の住民から出た。2月13日、人々は複合施設に集まり、犯人の釈放に抗議し、イブラヒム・ケロランを施設から退去させるよう要求した。「生命のための法律プラットフォーム」に所属する活動家たちは、アンカラアンタルヤハタイ、イスタンブール、イズミルなど、さまざまな都市で正義を求めるデモを行うと発表した。

  • 2024年2月13日エロスの殺害をきっかけに、彼が住み、亡くなった複合施設で最初の全国的な抗議活動が始まった。裁判で無罪となったイブラヒム・ケロランに対し、共用エリアに集まった住民が抗議した。人々は殺人(猫)犯と一緒に暮らすことへの抵抗を表明し、法的手続きに従うことを誓い、ケロランを複合施設から追放するための署名運動を開始した。
  • 2024年2月16日イズミールのカルシヤカ地区で、動物愛好家のグループが集まり、エロスを殺害したイブラヒム・ケロランに抗議し、実刑を要求した。弁護士を含むデモ参加者は、動物に対する犯罪に対する刑罰の軽減の撤廃と減刑の廃止を求めた。
  • 2024年2月17日アンカラのチャンカヤ地区の活動家たちが集まり、エロスと、人間による拷問や殺害の被害に遭ったすべての動物のためにデモを行った。「生命のための法律イニシアチブ」が主導するこのイニシアチブは、「ディレン・テキル自然動物保護協会」や「アンカラ弁護士会動物権利センター」のメンバー、ジャーナリストのイルファン・デギルメンチ氏から支援を受けた。
  • 2024年2月18日女優レイラ・ソマーが率いる抗議者たちが、エセンユールトショッピングモール、マルマラ・パークの前に集まり、容疑者の釈放に抗議した。

その他の反応[編集]

トルコ[編集]

動物愛護活動家らは、イブラヒム・ケロランが初公判後に釈放されたことに抗議し、Change.orgを通じて署名キャンペーンを開始し、ハッシュタグ「#ibrahimkeloğlantutuklansın(#ibrahimkeloglanshouldbearrested)」と「#kedikatili(#catmurderer)」を付けて国民に呼びかけた。2024年2月12日に開始されたこのキャンペーンは、最初の1週間で約25万の署名を集めた。 ユルマズ・トゥンチ法務大臣 もツイートで「すべての生き物の生命権は神聖です。私たちは動物の友人に対するいかなる虐待にも引き続き反対します」と述べ、この事件は再審されるだろうと改めて訴えた。トゥンチ法務大臣は2月24日に別の声明を発表し、レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領が「国民の良心にそぐわない」としてこの件に個人的に介入したと明らかにした。

国際報道[編集]

エロスの死後の裁判は、多くの外国メディア協会によって綿密に監視された。オランダのニュースチャンネルRTL Nieuwsは、トルコの動物愛護家によるソーシャルメディアでの組織化を強調し、「猫エロスの殺害がトルコ(そして今やエルドアン大統領も)を巻き込む」という見出しでエロスを支持するキャンペーンを展開した。 セルビアに拠点を置くウェブサイトBalkan Insightは裁判の過程を報道し、動物愛護活動家がイブラヒム・ケロランに言い渡された判決に不満を抱いていることを強調した。香港サウスチャイナ・モーニング・ポストフランスBFM TVベルギーガゼット・ファン・アントウェルペン、オランダのデ・ヘルダーランダーオーストリアクローネン・ツァイトゥングなどが、この件に関する速報を共有したメディアである。

関連項目[編集]