高松琴平電気鉄道志度線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ことでん志度線から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
S 志度線
概要
起終点起点:瓦町駅
終点:琴電志度駅
駅数16駅
路線記号S
運営
開業1911年11月18日 (1911-11-18)
所有者東讃電気軌道→四国水力電気→讃岐電鉄→
高松琴平電気鉄道
車両基地今橋工場(最寄駅・今橋駅)
使用車両車両の節を参照
路線諸元
路線総延長12.5 km (7.8 mi)
軌間1,435 mm (4 ft 8 12 in)
最小曲線半径80 m
電化直流1,500 V 架空電車線方式
運行速度最高60 km/h (37 mph)[1]
外部リンク

志度線(しどせん)は、香川県高松市瓦町駅と香川県さぬき市琴電志度駅を結ぶ高松琴平電気鉄道(ことでん)の鉄道路線

高松と志度を結ぶ初めての鉄道として東讃電気軌道により開業。沿線には屋島八栗山志度寺などの名所がある。ほぼ全線にわたって国道11号(旧高松藩街道における「志度街道」区間)および四国旅客鉄道(JR四国)高徳線木太町駅 - 志度駅間と並行している。ラインカラーはローズピンク。かつては青色で、車体前面の行先表示板も青色地のものが用いられていた。

駅一覧[編集]

  • 全駅香川県内に所在。
  • 線路… 全線単線。◇∨∧:列車交換可能 |:列車交換不可
駅番号 駅名 駅間
キロ
営業
キロ
備考・接続路線 線路 所在地
S00 瓦町駅
(瓦町FLAG)
- 0.0 1915年4月22日開設
高松琴平電気鉄道:琴平線 (K02)・長尾線 (N02)
高松市
- 出晴駅 0.1 1913年10月15日開設、1945年7月30日廃止 -
S01 今橋駅 0.6 0.6  
S02 松島二丁目駅 0.6 1.2  
S03 沖松島駅 0.7 1.9  
S04 春日川駅 1.1 3.0  
- 西潟元駅 3.8 1931年3月16日廃止 -
S05 潟元駅 1.3 4.3 1931年3月16日開設
- 屋島グランド前駅 4.6 1931年2月廃止 -
S06 琴電屋島駅 0.7 5.0  
S07 古高松駅 0.7 5.7  
S08 八栗駅 1.0 6.7 四国ケーブル:八栗ケーブル(徒歩連絡)
- 白羽駅 7.4 1935年5月10日開設、1945年1月26日休止(廃止日不明) -
S09 六万寺駅 1.1 7.8  
S10 大町駅 0.9 8.7  
S11 八栗新道駅 0.6 9.3 四国旅客鉄道:高徳線讃岐牟礼駅
S12 塩屋駅 0.7 10.0  
- 塩屋海水浴場前駅 1951年開設(季節臨時駅)、1970年廃止 -
S13 房前駅 0.6 10.6  
S14 原駅 0.9 11.5  
- 志度西口駅 11.8 1945年1月26日休止(廃止日不明) - さぬき市
S15 琴電志度駅 1.0 12.5 四国旅客鉄道:高徳線(志度駅
  • 特記以外は1911年11月18日開設
途中下車指定駅
瓦町駅、今橋駅、潟元駅、琴電屋島駅、八栗駅、大町駅
有人駅
瓦町駅、今橋駅(平日朝のみ)、八栗駅、琴電志度駅
その他の駅は、終日無人

廃止区間[編集]

1957年8月15日廃止。

公園前駅 - 中野町駅 - 藤塚駅 - 東田町駅 - 瓦町駅

過去の接続路線[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. ことでん(電車)に寄せられたご意見 - 高松琴平電気鉄道、2016年7月

参考文献[編集]

  • 今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳 11号中国四国』新潮社、2009年
  • 和久田康雄『日本の市内電車 ―1895 - 1945―』成山堂書店、2009年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 『東讃電鉄沿線名所案内』(国立国会図書館デジタルコレクション)
    • 東讃電気軌道により明治45年4月に出版された沿線案内で、当時の運行・計画路線や運賃、各停留所(駅)ごとに名所を紹介した内容。