阪神高速5号湾岸線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
阪神高速5号湾岸線
概要
路線延長23.1km
開通年1991年(平成3年)
起点南港ジャンクション
終点垂水ジャンクション
管理者阪神高速道路
種類都市高速道路(一般府県道)

阪神高速5号湾岸線(はんしんこうそく5ごうわんがんせん)は、大阪府大阪市住之江区南港ジャンクションから、兵庫県神戸市東灘区六甲アイランド北出入口に至る区間と、神戸市垂水区名谷ジャンクションから垂水ジャンクションに至る区間からなる都市高速道路

概要[編集]

阪神間を大阪湾に沿って結ぶ。比較的線形が良く、最高速度が80km/hと他路線に比べて高めになっている。

末端部の名谷から垂水の区間は現状第二神明道路第二神明北線神戸淡路鳴門自動車道の接続道路の一部として扱われており、阪神高速道路としての料金徴収はなく、西日本高速道路の管理する第二神明・第二神明北線の通行料金を支払えばこの区間も通行可能である。同区間の下り方向においてETC2.0対応車載器に交通情報を提供するためのITSスポットが設置されており、提供される音声メッセージのフォーマットが阪神高速特有のものになっていることや、路側に設置されている路線番号・標語の看板で阪神高速であることを少し感じられる。

インターチェンジなど[編集]

  • IC番号欄の背景色がである部分については道路が供用済みの区間を示す。また、施設名欄の背景色がである部分は施設が未完成・未開通或いは廃止を示す。


出入口
番号
施設名 接続路線名 起点
から

(km)
備考 所在地
5-01 南港北入口
南港JCT
4号湾岸線 泉佐野南港中方面 0.0 神戸方面入口 大阪府大阪市 住之江区
5-02 天保山出入口
天保山JCT
国道172号中央大通
16号大阪港線
2.5 神戸方面出入口
神戸方面接続
港区
- 北港JCT 2号淀川左岸線 4.6 此花区
5-03 湾岸舞洲出入口 舞洲方面 2013年5月25日に北港西出入口から改称
- 中島TB - 泉佐野・大阪市内方面
2022年2月27日廃止
西淀川区
5-04
5-05
中島出入口 淀川通 7.2 泉佐野・大阪市内方面出入口
- 中島PA - 7.2 神戸方面
5-06 尼崎東海岸出入口 尼崎港線 8.7 神戸方面出入口 兵庫県 尼崎市
5-07 尼崎末広出入口 尼崎港崇徳院線 9.5
5-08 鳴尾浜出入口 芦屋鳴尾浜線 11.7 大阪方面出入口 西宮市
5-09 甲子園浜出入口 14.1 神戸方面出入口
入口はETC専用
5-10 西宮浜出入口 15.0 大阪方面出入口
入口はETC専用
- 南芦屋浜TB - 神戸方面
2017年1月25日廃止
芦屋市
- 南芦屋浜PA - 17.1 神戸方面
5-11 南芦屋浜出入口 芦屋鳴尾浜線 17.6 神戸方面出入口
入口はETC専用
5-12 深江浜出入口 サンシャインワーフ方面 18.7 大阪方面出入口
入口はETC専用
神戸市 東灘区
5-13 東灘芦屋線 六甲アイランド方面出入口
入口はETC専用
5-14 住吉浜出入口 ハーバーハイウェイ 21.2 大阪方面出入口
3号神戸線 摩耶出入口京橋出入口 乗継
5-15 魚崎浜出入口
5-16 六甲アイランド北出入口 22.0 大阪方面出入口
- 六甲アイランド西出入口 - 垂水方面出入口
事業中
- ポートアイランド東出入口 - 大阪方面出入口
事業中
中央区
- ポートアイランド西出入口 - 垂水方面出入口
事業中
- 南駒栄JCT 阪神高速31号神戸山手線 - 大阪方面接続
事業中
長田区
- 駒ヶ林南出入口 - 垂水方面出入口
調査中
- TB(名称未定) - - 大阪方面
調査中
5-17 名谷JCT E93 第二神明道路 垂水区
- 名谷出入口 計画中
大阪方面出入口
5-19
5-20
5-21
垂水JCT E28 神戸淡路鳴門自動車道
E94 第二神明道路北線(神戸西バイパス長坂姫路方面

ロードプライシング[編集]

沿線の大半が工業地帯で住民が少ないことから、騒音・振動の大きい特大車・大型車・中型車の一部を対象に、六甲アイランド北ランプから天保山ランプまでの区間で湾岸線を利用すると通行料金が30%割り引かれる環境ロードプライシング割引が実施されている。また西宮浜ランプ以西から大阪市内・泉佐野方面へ連続利用する場合は10~15%の割引が設定されている。

なお特大車と大型車はETCを利用して通行することで自動的に割引対象となるが、中型車についてはETCコーポレートカードを用意して事前登録を行う必要がある。

脚注[編集]

出典

外部リンク[編集]