酒井倫明

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

酒井 倫明(さかい みちあき、1956年7月7日 - )は、日本形成外科美容外科医医学博士昭和大学、1991年)。形成外科美容外科美容皮膚科 「医療法人社団形成会 酒井形成外科」院長。

来歴[編集]

東京青山生まれ。東京都立三田高等学校を卒業。1985年昭和大学医学部卒業後[1]、同年昭和大学大学院形成外科学教室に入る[1]。1987年昭和大学麻酔科[1]、1988年自治医科大学病院整形外科[1]、1989年昭和大学病院形成外科および東京逓信病院皮膚科・形成外科[1]、1990年昭和大学藤が丘病院・形成外科[1]を経て、1991年東大和病院形成外科部長に就任[1]

1991年、「日本人正常成人における上口唇溝(仮称)と上口唇の形態についての研究 -頭部X線規格写真による上口唇軟部組織の形態的分類- 」にて昭和大学医学博士。

1995年に酒井形成外科を開業[1]医師会の理事を行いながら、医師会所属の看護学校の講師として看護師の教育に従事する。2001年には医療法人社団形成会を設立し、理事長に就任[1]2007年から昭和大学形成外科の兼任講師を務める。

2008年フジテレビの『ジャンプ!○○中』では、のど仏の解説や、2010年フジテレビ『とくダネ!』ではヒアルロン酸等の解説等でも出演している。

著書[編集]

  • 腋臭症多汗症 超音波メス法 美容外科プラクティス』(510〜512頁)(文光堂、2000年5月23日)
  • 『超音波メス法 美容外科基本手術-適応と術式-』(302〜304頁)(南江堂、2008年4月10日)

原著論文[編集]

  • 日本人正常成人における上口唇溝と上口唇の形態についての研究〈第1報〉 頭部X線規格写真による上口唇軟部組織の形態的分(日本美容外科学会会報、第12巻第4号(1〜12頁)別刷 平成2年12月25日)

論文[編集]

  • 日本人正常成人における上口唇溝と上口唇の形態についての研究 〈第2報〉上口唇の計測と硬組の関連性について(日本美容外科学会会報 第12巻第4号(13〜23頁)別刷、平成2年12月25日)
  • Heel and Foot Reconstruction Using Reverse-flow Posterior Tibial Flap(Annals of Plastic Surgery、Number4,April,1990)
  • 遊離血管柄付き folded fibula graft(整形・災害外科 別冊、1991年3月1日)
  • 外鼻の皮膚欠損に用いたtrilobed flapの経験(The Japanese Journal of Plastic & Reconstructive Surgery,Vol.37,No.10,1994、1994年5月18日)
  • 足底に生じた筋層間脂肪腫の2例(The Japanese Journal of Plastic & Reconstructive Surgery,Vol.37,No.11,1994、1994年7月5日)
  • A Trilobed Flap for Reconstruction of Nasal Skin Defects(PLASTIC AND RECONSTRUCTIVE SURGERY、Sep.97)
  • Trilobed Flap を用いて再建した鼻部基底細胞上皮腫の1例(皮膚科の臨床、1997年4月1日)
  • 8.Skin resurfacing 3 ) Chemical peeling(The Japanese Journal of Plastic & Reconstructive Surgery,Vol.44, Supplment, 2001)

学会発表[編集]

  • 新しい乳房プロテーゼ(コヒーシブタイシリコンゲル)の基礎的研究と臨床応用(第23回日本美容外科学会、2000年9月 東京)
  • レーザー脱毛:ロングパルスNd:YAGレーザー(SOPIA)とロングパルスアレキサンドライトレーザー(LPIR)の比較(第23回日本美容外科学会、2000年9月 東京)
  • 超音波メスを利用した腋臭症多汗症手術(第24回日本美容外科学会、2000年10月 沖縄)
  • 美容外科領域におけるハイドロキシアパタイトの有用性(第25回日本美容外科学会、2000年10月 京都)
  • フェイスリフト手術後における高周波温熱治療の臨床応用について(第32回日本美容外科学会・総会学術集会、2009年9月26日 横浜)
  • カルシウム・ハイドロオキシアパタイトを使用したフィラーの使用経験(第53回日本形成外科学会総会・学術集会、2010年4月7日 金沢)
  • パネルA-1・上眼瞼のアンチエイジング手術の一戦略・眉毛周囲の皮膚切除と重瞼術での眼瞼形成を同時に行う(第33回日本美容外科学会総会・学術集会、2010年10月7日 京都)
  • ランチョン研修会1・3DCT画像評価を含めたレディエッセ(カルシウム・ハイドロキシアパタイトフィラー)の特徴と注入手技(第33回日本美容外科学会総会・学術集会、2010年10月7日 京都)

所属学会[編集]

  • 日本医師会会員
  • 日本美容医療協会会員
  • 日本形成外科学会会員
  • 日本美容外科学会会員
  • 日本皮膚科学会会員
  • 日本臨床皮膚科医会会員
  • 日本創傷外科学会会員
  • 日本臨床形成外科医会会員
  • ISAPS(国際美容外科学会)会員

脚注[編集]

  1. a b c d e f g h i 酒井 倫明 | 会員紹介|日本美容外科学会(JSAPS)”. www.jsaps.com. 日本美容外科学会. 2023年1月1日確認。

外部リンク[編集]