貞姫 (武田勝頼の娘)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

貞姫(さだひめ、天正7年(1579年) - 万治2年6月3日1659年7月22日))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての女性武田信玄の孫娘に当たる。

生涯[編集]

父は武田勝頼。母は不詳。

天正10年(1582年)3月に織田信長による武田征伐で父の勝頼は自害し、武田家は滅亡するが、彼女は叔母松姫信松院)に連れられて甲斐国から逃走し、横山、次いで信松院で養育された。時期不明だが、高家宮原義久に嫁いで、その間に嫡男となる宮原晴克を生んでいる。ただ、夫は寛永7年(1630年)に、息子の晴克はその12年後に先立っており、貞姫は家族運には恵まれていない。

万治2年(1659年)6月3日に81歳という長寿をもって死去。法名は竜雲院殿明窓貞光大姉。栃木県足利市の東陽院に葬られた。

貞姫という名は「信松院百回会場記」に記載があるとされているが、確認はできない。