田中信祐

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

田中 信祐(たなか のぶすけ、文政9年(1826年) - 明治26年(1893年))は、日本男性内閣総理大臣陸軍大将であった田中義一[1]

略歴[編集]

父は長州藩藩士杉山音松で次男。嘉永3年(1850年)に継嗣が断絶した遠縁の田中勇蔵家督を相続した。毛利敬親に仕えて藩の足軽頭を務め、参勤交代の際の藩主の駕籠側警護侍となった。明治維新後は収入を失って菊屋横丁の家を引き払い、現在は萩市になっている平安古村に転居し、雨傘作りの内職で生計を立てた[1]

妻は田中美世。その間に長男の田中祐可、そして次男の義一がいる。

明治26年(1893年)に67歳で死去[1]

脚注[編集]

  1. a b c 『「家計図」と「お屋敷」で読み解く歴代総理大臣(昭和・平成編)』(2017年7月。実業之日本社、18頁

参考文献[編集]

  • 『「家計図」と「お屋敷」で読み解く歴代総理大臣(昭和・平成編)』(2017年7月。実業之日本社)ISBN 978-4408337180。