横山たかし

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

横山 たかし(よこやま たかし、昭和23年(1948年10月6日 - 令和元年(2019年6月1日)は、お笑い芸人漫才コンビ・「横山たかし・ひろし」で活躍し、金色のスーツを着た大金持ちのキャラクターで知られた。ボケ担当。本名は山高 考(やまたか たかし)。既婚者で息子あり。

略歴[編集]

愛媛県伊予郡松前町出身。昭和43年(1968年)に松竹新喜劇の俳優・曽我廼家明蝶が主宰する明蝶芸術学院で、相方で同じ愛媛県出身の横山ひろしと出会い、コンビを結成する。同年の8月横山やすしに師事され、昭和34年(1969年11月に新世界・新花月で初舞台を踏む。当初はたかしが女装した「おかまどつき漫才」であったが、1970年代にたかしがほらを吹く荒唐無稽な「ほら吹き漫才」を始めて話題となる。一時期不遇な時代もあったが、1990年代からは金色のスーツを着た「大金持ちのお坊っちゃま」「(衣装は)38億円」を自称するキャラクターで人気を得た。伊予弁から考えた「すまんのお~」という台詞やハンカチを噛んで泣き言を言うギャグで観客を笑わせ、平成6年(1994年)に上方漫才大賞を受賞する。また、熱烈な阪神タイガーズのファンでもあった。

晩年になると健康不安に悩まされ、平成26年(2014年3月腰部脊柱管狭窄症で活動休止を余儀なくされ、リハビリを経て金ぴか衣装にちなんだ自称「純金48億円車椅子」で活動再開を果たす。しかし平成30年(2018年)1月には腸腰筋膿瘍手術を余儀なくされ、5月に復帰する。12月24日大阪府大阪市で開かれた「松竹名人会」が最後の舞台であった。

平成31年(2019年)4月から体調が優れず検査入院する。最晩年は意識が混濁するなどそのまま体調が回復せず、親族に看取られながら令和元年(2019年)6月1日未明に容体が急変し、午前3時51分に多臓器不全のため、大阪府大阪市の病院死去した。70歳没。

遺言は相方のひろしに「ひろし頑張れよ。漫才続けてや」であった。

外部リンク[編集]