梶佐古道尋
ナビゲーションに移動
検索に移動
梶佐古 道尋(かじさこ みちひろ、? ‐文禄元年(1592年))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。長宗我部氏の家臣。
略歴[編集]
通称は源左衛門。父は柳瀬五郎兵衛で3男。土佐国香美郡韮生郷梶佐古に移った際に改姓したという[1]。
長宗我部元親に仕え、天正12年(1584年)に梶佐古で1町の土地を元親から与えられた。文禄の役の際、元親の出兵の諸準備を担当。自らは同年の冬に朝鮮半島において戦死した[1]。
元親はかなり信任していたらしく、天徳法岸居士の法名を自ら与えている。さらに4男の盛親すらその死を悼み、野中親孝に遺族を扶助するように命じている[1]。