座席未指定券

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

座席未指定券とは、JR北海道JR東日本JR東海の全車指定席の特急列車で、座席を指定しない切符

概要[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

列車を全車指定席として、自由席を廃止した代わりとして発売される切符。えきねっとでの割引はあるものの指定席特急券と料金が変わらず、指定席車両の空席に座ることが出来る。

座席未指定券が発券される列車の多くは座席上に専用のランプを備え付けている。の三色のいずれかが常時点灯しており、現在の座席の状況を示している。緑は、予約されている座席の場合、黄はこの先予約されている区間となる場合、赤は空席の場合に点灯する。
なお、その座席をあらかじめ予約している人がやって来た場合には、別の座席に移動しなくてはならない。

乗車したい列車が満席の場合や乗車時刻が決まっていない場合に購入するのがほとんど。列車は指定せずに区間と日付のみ指定する。これらは、無料で指定席特急券に変更する事が可能である。なお、グリーン車に乗車することは出来ず、満席の場合はデッキ等で立たなくてはならない。

一方、近鉄特急と違い、「かいじ」や「ときわ」のような区間運転の列車からの途中駅乗り継ぎでの料金通算はできないために、全区間は無理でも部分的に座席確保することは不可能で、速達型と非速達型での混雑率の差が大きいことも少なくない。

発券される列車一覧[編集]

関連項目[編集]

  • 立席特急券 - 主にJR西日本の全車指定席特急で運用。発売枚数は限定される。
  • 特定特急券 - 秋田新幹線の盛岡 - 秋田間、山形新幹線の福島 - 山形間で発券される特急券。自由席特急料金と同じ料金で空席に座れる。
  • 自由席特急券
  • 指定席特急券
  • 連絡急行 - 小田急ロマンスカーと国鉄急行列車の制度の相違を埋めるため、「定員制」とされた。

外部リンク[編集]