尹黙

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

尹 黙(いん もく、生没年不詳)は、中国後漢末期から三国時代にかけての学者政治家思潜(しせん)[1]。子に尹宗

生涯[編集]

益州梓潼郡涪県の出身[1]荊州に遊学して司馬徽宋忠らに師事して古文を学んだ[1]。全ての経書や史書に通じ、左氏伝は暗誦して2度と書物を調べる必要は無かった[1]

劉備の入蜀後に劉備に仕えて勧学従事に任命され、後に太子僕に任命されて劉禅に左氏伝を教えた[1]。劉禅が皇帝に即位すると諌議大夫に任命され、234年諸葛亮が死去すると太中大夫に任命され、その後に死去した[1]

三国志演義』では劉備の皇帝への即位を画策した一人で、諸葛亮の北伐の際に蜀の内政を務めた。

脚注[編集]

  1. a b c d e f 小出『三国志武将事典』P376

参考文献[編集]