女性天皇

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

女性天皇(じょせいてんのう)とは、日本天皇女性として即位、在位した天皇のことである。かつては女帝(じょてい)とも言われていた。

女性天皇[編集]

現在まで、10代8人の天皇が女性天皇である。斉明天皇は皇極天皇の重祚であり、称徳天皇は孝謙天皇の重祚である。

女性天皇と女系天皇の違い[編集]

女性天皇とは、父親が男性天皇あるいはその男性天皇で続く男系の皇子であることが絶対条件となる。

これに対し、女系天皇とは母親が天皇あるいは皇女であるが、父親が天皇家の血筋を引いてない間に生まれた女性が天皇として即位した場合を指す。つまり、母方は天皇家の血筋であるが、父方が天皇家の血筋で無い場合を指すのである。

以下に、歴代女性天皇の血縁関係を記す。

  • 推古天皇 - 父は欽明天皇。
  • 皇極・斉明天皇 - 父は茅渟王で、敏達天皇の男系の孫に当たる。母親は敏達天皇の孫娘。
  • 持統天皇 - 父は天智天皇。
  • 元明天皇 - 父は天智天皇。元明は持統天皇の妹にあたる。
  • 元正天皇 - 父は草壁皇子天武天皇と持統天皇の間に生まれた皇子である。ちなみに母は元明天皇である。
  • 孝謙・称徳天皇 - 父は聖武天皇。
  • 明正天皇 - 父は後水尾天皇
  • 後桜町天皇 - 父は桜町天皇

このうち、皇極(斉明)と元正は母方も天皇家の血筋である。つまり、男系も女系も天皇家の血筋である。

女性天皇の夫や子供たち[編集]

  • 推古天皇 - 夫は敏達天皇。つまり異母兄と結婚したことになる。子女はいるが、皇位にはついていない。
  • 皇極・斉明天皇 - 夫は舒明天皇。子に天智天皇、天武天皇がいる。
  • 持統天皇 - 夫は天武天皇。子に草壁皇子がいる。
  • 元明天皇 - 夫は草壁皇子。つまり姉の息子と結婚したことになる。子に文武天皇がいる。
  • 元正天皇 - 生涯独身
  • 孝謙・称徳天皇 - 生涯独身。
  • 明正天皇 - 生涯独身。
  • 後桜町天皇 - 生涯独身。

外部リンク[編集]