小田急バス・京王バス吉14系統
(吉14 (京王バス)から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
小田急バス・京王バス吉14系統(おだきゅうばす・けいおうばすきち14けいとう)とは、東京都武蔵野市の吉祥寺駅南口(公園口)と、同調布市の調布駅北口を結ぶ小田急バス吉祥寺営業所と京王バス調布営業所が共同運行を行うバス路線である。
概要[編集]
鷹66系統と並んで、三鷹通り・むらさき橋通り沿道の乗客輸送を行う路線である[1]。
駅間輸送を行っている典型的なバス路線とも言えるが、京王バス便のみ運賃が10円安くなっており、終日利用客が集中しやすい。特に、夕ラッシュ時の調布駅方面への需要は凄まじく、乗車率は160パーセントを超えているものと思われる。
運転系統[編集]
- 「吉14系統」を名乗るバス全便が吉祥寺駅 - 調布駅北口を運転する。
- 京王バス運行の「調34」系統が、調布方の区間便に当たる。
利用状況[編集]
その他の特徴[編集]
小田急バス便は運賃が240円だが、京王バス便は運賃が230円となっている。
主な運行する道路[編集]
- 東京都道7号杉並あきる野線(井の頭通り)
- 吉祥寺駅
- 東京都道114号武蔵野狛江線
- 公園入口~下連雀
- 東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線(連雀通り)
- 下連雀~連雀通り商店街
- 東京都道110号府中三鷹線(人見街道)
- 三鷹農協前~三鷹市役所前
- 東京都道121号武蔵野調布線(三鷹通り)
- 三鷹市役所前~布田
- 東京都道119号北浦上石原線(旧甲州街道)
- 布田~調布駅北口
停留所一覧[編集]
色枠は鉄道駅に近い停留所(一部のブラウザでは表示されない) | |
JR線が乗り入れる駅に近い停留所 | 京王線のみが乗り入れる駅に近い停留所 |
バスの乗換先の後ろの()内はバス運行社局名で (小):小田急バス、 (関):関東バス、 (王):京王バス (京王電鉄バス等を含む)、 (空):東京空港交通、 を示す。
- バス乗換には当日乗換が不可能なケースがあるものを含む場合がある。
運行頻度[編集]
- (2004年4月1日現在)
吉14系統小田急便のみ[編集]
吉祥寺駅~調布駅北口 | |
朝方 | 約26分間隔 |
日中 | 約40分間隔 |
夕方 | 約13~39分間隔 |
夜間 | 約20~60分間隔 |
他社同系統を含む[編集]
吉祥寺駅~調布駅北口 | |
朝方 | 約13分間隔 |
日中 | 約20分間隔 |
夕方 | 約13分間隔 |
夜間 | 約20分間隔 |
深夜 | 約20分間隔 |
同社他系統を含む[編集]
- 原則として日中のもの
吉祥寺駅~下連雀 | 約1~5分間隔程度 |
下連雀~連雀通り商店街 | 毎時 12~15本程度 |
連雀通り商店街~下連雀七丁目 | 毎時 2~5本程度 |
下連雀七丁目~三鷹農協前 | 毎時 6~10本程度 |
三鷹農協前~三鷹市役所前 | 毎時 21~26本程度 |
三鷹市役所前~航研前 | 毎時 1~2本程度 |
航研前~西原 | 毎時 2~4本程度 |
西原~深大寺小学校前 | 毎時 2~4本程度(下り) |
深大寺小学校前~布田 | 毎時 2~4本程度 |
布田~調布駅北口 | 毎時 6~8本程度 |
他社他系統を含む[編集]
- 原則として日中のもの
吉祥寺駅~下連雀 | 約1~5分間隔程度 |
下連雀~連雀通り商店街 | 毎時 13~17本程度 |
連雀通り商店街~下連雀七丁目 | 毎時 5~7本程度 |
下連雀七丁目~三鷹農協前 | 毎時 8~12本程度 |
三鷹農協前~三鷹市役所前 | 毎時 23~29本程度 |
三鷹市役所前~航研前 | 毎時 3本程度 |
航研前~西原 | 毎時 4~5本程度 |
西原~深大寺小学校前 | 毎時 6本程度(下り) |
深大寺小学校前~布田 | 毎時 9本程度 |
布田~調布駅北口 | 毎時 13本程度 |
歴史[編集]
脚注[編集]
出典[編集]
- ↑ “吉14{京王バス/小田急バス}のバス路線図 - NAVITIME”. 2021年12月1日確認。
注釈[編集]