北条氏親

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

北条 氏親/新九郎(ほうじょう うじちか/しんくろう、天文6年(1537年) - 天文21年3月21日1552年4月14日))は、戦国時代後北条氏の一族。父は後北条家3代当主・北条氏康で、4代当主・氏政の兄にあたる。幼名は西堂丸(せいどうまる)。

略歴[編集]

父は北条氏康で長男[1]。母は今川氏親の娘・瑞渓院殿。後北条家歴代当主の仮名である新九郎を称しているため、氏康最初の嫡子である。元服は天文20年(1551年)末頃と推測される[1]

天文21年(1552年)3月21日に小田原城において死去した。享年16。法名は天用院殿雄岳宗栄大禅定門[1]

氏康は氏親に代わる嫡男として、同母の次男である氏政(松千代丸)を嫡男に指名し、後に氏政は永禄2年(1559年)に後北条家の第4代当主に就任した。

なお、氏親の名乗りは母方の祖父である今川氏親と同じ名前であり、これは偶然ではなく、氏康が氏親を強く意識して名付けたものと見られている[2]

脚注[編集]

  1. a b c 『戦国北条家一族事典』 戎光祥出版。2018年。P62
  2. 『戦国北条家一族事典』 戎光祥出版。2018年。P63

参考文献[編集]