フォーラム:バグの報告/過去ログ3
ナビゲーションに移動
検索に移動
ヘルプ目次 / FAQ / コミュニティ |
日記 / 自己紹介掲示板 / ファンサークル / エンディクショナリー / エンマネー |
質問・議論・依頼・報告
ヘルプデスク (質問) / フォーラム (議論) / 依頼等 / 特殊な操作の依頼 / バグの報告 / 問題の報告 |
方針とその細則
|
このページは、エンペディアにおける様々な不具合(バグ)を報告するためのページです。
- 匿名でバグ報告をしたい方 → こちら。
このページは過去ログです。新たなバグ報告は フォーラム:バグの報告 に行ってください
過去ログ[編集]
- フォーラム:バグの報告/解決済み (2014年末まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ1 (2015年11月20日まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ2 (2015年12月から2017年7月14日まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ3 (2017年8月から2017年末まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ4 (2018年分)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ5 (2019年分)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ6 (2020年から2022年まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ7 (2023年分)
バグ報告[編集]
2017-08-29 21:03:52[編集]
- 使用 OS: Windows 10 Home
- 使用ブラウザー: Chrome, Firefox など
- 不具合発生時刻: 2017-08-29 20:50ごろ - 継続中
- 不具合発生ページ(アドレス): エンペディアのページ編集画面
- 不具合発生の操作: ブロック巻き込まれ
- 具体的に: IPv6からアクセスしたのですが、プライベートネットワーク用のIP:172.18.0.1(トーク / 履歴)として認識されIPブロックに巻き込まれました。
- その他: chakuwikiでも同様にプライベートIPで表示されてしまう現象があったようです。chakuwiki:chakuwiki:借井戸#IPユーザーの表示がおかしくなっています
- 署名: かにふとん (トーク) 2017年8月29日 (火) 21:03 (JST)
- ご報告ありがとうございます。修正しました。かれこれ数日間、調査と解決策を試行錯誤していました。原因としては chakuwiki と似たようなものでしたが、docker かつ単一 IPv6 アドレスしか使えない環境(普通は IPv6 だと /64 くらい prefix でくれるんですけどね、、さくらのVPSはくれないんですね…)での IPv6 接続は "docker-proxy" プロセスが L3 レベルで IPv6 を IPv4 に変換するため、XFF 等の要求元 IP アドレスに関する情報をつけずに要求元 IP アドレスを勝手に "178.18.0.1" に書き換えてしまうため、本来パケットに記されているべき IPv6 アドレスがきれいさっぱり消えてなくなってしまったんですね。この辺の現象ですね…。ホスト側に追加でアプリケーションプロキシを置くのが構成管理上嫌だったため、他の解決策としては IPv6 NAPT 変換が必要であると判明し、docker 関係のファイルやら compose 設定やら ip6tables をこねくり回す羽目になりました。docker と ufw (iptables の設定管理をするもの) が下手にネットワーク設定を握ってしまうので、それを妨げないようにしつつ、かつホスト側になるべくアプリケーションを追加インストールしない・できる限り構成変更箇所を最小化する有効な方法を探すのに数日かかりました。やっと何とかなりました。解決方法は ここに記載されているものに近いですが、docker なので docker network create してます。 --rxy (トーク) 2017年9月3日 (日) 14:37 (JST)
2017-09-04 00:46:32[編集]
- 使用 OS:
- 使用ブラウザー:
- 不具合発生時刻: 現在
- 不具合発生ページ(アドレス): ログインして編集を投稿する際
- 不具合発生の操作:
- 具体的に:いつものパソコンからログインして編集しようとすると、「第二種スパム検査の条件にひっかかりました。現在の環境から編集操作を継続することはできません」と表示されて投稿できません。
- その他:
- 署名: --越智トキノ (トーク) 2017年9月4日 (月) 00:46 (JST)
- 私の環境でもなっていましたが、現在は表示されずに普通に投稿できるみたいです。またRest:日記/2017-09-01でも同様の報告がありました。--かにふとん (トーク) 2017年9月4日 (月) 11:36 (JST)
- ヘルプ・トーク:アカウント作成の仕方にて、同じメッセージでアカウント作成ができない事象が報告されました。このバグの修正漏れの可能性があるので一応こちらに報告しておきます。--かにふとん (トーク) 2017年9月13日 (水) 23:26 (JST)
→ 編集もできないようです。--かにふとん (トーク) 2017年9月24日 (日) 09:31 (JST)- 調べてないので何とも言えないのですが(接続情報を開示いただく必要があるため)、おそらく仕様です。第二種は接続 IP アドレスに逆引きホスト名が設定されていないか、逆引きホスト名の正引き IP アドレスが接続 IP アドレスと一致しない場合に発動します。IPv6 で接続している場合、逆引きホスト名が設定されていないことが多いので、IPv6 を通常の日本における ISP 経由だとたぶん撥ねられます。むやみに解除すると spambot 爆撃を食らうので今のところ IPv6 特別措置は考えていませんが、今後どうしたものか。--rxy (トーク) 2017年9月24日 (日) 10:20 (JST)
- なるほど。「第二種」だけだと何が何なのかわからないので、技術的詳細はどこかに載せておいたほうがよさそうですね。接続元情報を開示して手動承認してもらう手段も必要だと思います(メール機能再開を……)--かにふとん (トーク) 2017年9月24日 (日) 13:36 (JST)
- わざと詳細を開示していなかったのです…。メールの再開は… できなくもないのですが… 費用対効果的にあまりねぇ… 時間的にねぇ…--rxy (トーク) 2017年9月24日 (日) 14:53 (JST)
- メールの再開は強く希望します。どうしてもメールでないと無理なこともあるでしょうし。ホスト(ウォッチリスト等の通知用のアカウント)はgmailでいいんじゃないですかね?それのほうがコストはかからないので既存の鯖容量も圧迫しませんから良いと思いますよ。-- 普通 利用者:Takumi3 2017年12月18日 (月) 22:52 (JST)
- わざと詳細を開示していなかったのです…。メールの再開は… できなくもないのですが… 費用対効果的にあまりねぇ… 時間的にねぇ…--rxy (トーク) 2017年9月24日 (日) 14:53 (JST)
- なるほど。「第二種」だけだと何が何なのかわからないので、技術的詳細はどこかに載せておいたほうがよさそうですね。接続元情報を開示して手動承認してもらう手段も必要だと思います(メール機能再開を……)--かにふとん (トーク) 2017年9月24日 (日) 13:36 (JST)
- 調べてないので何とも言えないのですが(接続情報を開示いただく必要があるため)、おそらく仕様です。第二種は接続 IP アドレスに逆引きホスト名が設定されていないか、逆引きホスト名の正引き IP アドレスが接続 IP アドレスと一致しない場合に発動します。IPv6 で接続している場合、逆引きホスト名が設定されていないことが多いので、IPv6 を通常の日本における ISP 経由だとたぶん撥ねられます。むやみに解除すると spambot 爆撃を食らうので今のところ IPv6 特別措置は考えていませんが、今後どうしたものか。--rxy (トーク) 2017年9月24日 (日) 10:20 (JST)
2017-11-24 22:17:03[編集]
- 使用 OS: Windows 10 Home
- 使用ブラウザー: Chrome 63 Beta / Firefox 57
- 不具合発生時刻: 2017/11/22ごろから確認
- 不具合発生ページ(アドレス): 4分の5拍子、tan1°は有理数か。など
- 不具合発生の操作:
- 具体的に: 個人設定でTeX画像の表示方法を「MathML」に設定していると、「構文解析に失敗 (MathML、ただし動作しない場合はSVGかPNGで代替(最新ブラウザーや補助ツールに推奨): サーバー「https://api.formulasearchengine.com/v1/」から無効な応答 ("Math extension cannot connect to Restbase."):)」とのエラーが表示されて悲惨なことになります。個人設定で「PNG画像」にすれば問題ありません。
- その他:
- 署名: かにふとん (トーク) 2017年11月24日 (金) 22:17 (JST)