テンプレート:ようこそ
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
廃止されたテンプレート |
このテンプレートは廃止されました。 今後はこのテンプレートを使用しないでください。 |
ヘルプ目次 / FAQ / コミュニティ |
日記 / 自己紹介掲示板 / ファンサークル / エンディクショナリー / エンマネー |
質問・議論・依頼・報告
|
方針(管理)
削除 / 保護 / 復帰 / 投稿ブロック / 投票権 / 移入 / エスケープ転載 / 著作権 / カテゴリ運用 / ローカルルール |
エンペディアへようこそ![編集]
- サイトの目的について → 「エンペディアについて」をご覧ください。
- 編集のしかた → 「目次」をご覧ください。すでにある記事を参考にしながら、少しずつ覚えていくとよいでしょう。
- 執筆の際は「著作権」にご注意ください。
- ウィキペディアの文章を持ち込む場合は、「移入の方針」をご参照ください。
- 「サンドボックス」では、編集の試し書きができます。
- 質問したいときには「利用案内」をご利用ください。
- 「よくある質問と回答」も役に立つでしょう。
- サイト全体に提案をしたい場合は「フォーラム」をご利用ください。
- 会話ページにコメントする際は、文末に署名をお願い致します。
--~~~~
と入力することで署名できます。 - 「あなたの利用者ページ」は、自己紹介やメモ代わりにご利用ください。ユーザーボックスという便利な紹介テンプレートもあります。
- 記事を下書きするときは、利用者サブページ(サンドボックス)の利用をおすすめします。
- 自己紹介や編集の息抜きには「息抜きの場」をご利用ください。
あなたの楽しいエンペディア・ライフをお待ちしております。
この説明文は 『 テンプレート:ようこそ/doc 』 から呼び出されています。
2016年5月25日以降は、アカウント作成時点でほぼ同じ内容が自動通知されているので、わざわざ貼りなおす必要性は薄いです。
他のメッセージを書くついでに、一応貼付しておくぐらいが使いどころでしょう。
説明[編集]
- エンペディアを始めたばかりの利用者(初心者)のトークページに Subst(展開)して貼るテンプレートです。以下のように使います。
{{展開:ようこそ}}
- 投稿記録が1回以上ある初心者を対象に使用しましょう。編集がまだ十分でない利用者にも貼ってOKです。
- 挨拶の拒否を明示している利用者には貼る必要はありません。
- 上記により、このテンプレートに投稿された内容は基本的にパブリックドメインのような扱いになりますが、このテンプレートを基にして外部のサイトに使用する場合はエンペディアのライセンス(Enpedia:著作権参照)に従ってください。