西武黄金時代

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

西武黄金時代(せいぶおうごんじだい)とは、西武ライオンズ1980年代前半から1990年代中期までの間で11度のリーグ優勝、8度の日本一に輝いた時代である。

概要[編集]

この時代の西武は、1982年(昭和57年)に根本陸夫監督に代わり監督に就任した広岡達朗監督・森昌彦ヘッドコーチのもと、田淵幸一山崎裕之らベテラン陣の活躍もありリーグ優勝・日本一を達成。後の黄金時代の礎を作る。さらに、1986年(昭和61年)に就任した森祇晶監督のもと、秋山幸二清原和博AK砲を中心に、伊東勤石毛宏典辻発彦田辺徳雄安部理といった野手陣に加え、東尾修渡辺久信工藤公康松沼博久松沼雅之渡辺智男石井丈裕新谷博潮崎哲也鹿取義隆などといった投手陣も活躍した。さらに、テリーバークレオオレステス・デストラーデ郭泰源といった外国人選手も活躍した[1]

ペナントレース
1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994
1位 西武 西武 阪急 西武 西武 西武 西武 近鉄 西武 西武 西武 西武 西武
2位 日本ハム 阪急 ロッテ ロッテ 近鉄 阪急 近鉄 オリックス オリックス 近鉄 近鉄 日本ハム オリックス
3位 近鉄 日本ハム 西武 近鉄 阪急 日本ハム 日本ハム 西武 近鉄 オリックス オリックス オリックス 近鉄
4位 阪急 近鉄 近鉄 阪急 ロッテ 南海 阪急 ダイエー 日本ハム 日本ハム ダイエー 近鉄 ダイエー
5位 ロッテ 南海 南海 日本ハム 日本ハム ロッテ 南海 日本ハム ロッテ ダイエー 日本ハム ロッテ ロッテ
6位 南海 ロッテ 日本ハム 南海 南海 近鉄 ロッテ ロッテ ダイエー ロッテ ロッテ ダイエー 日本ハム
日本シリーズ
1982年 パ-西武 4-2 セ-中日
1983年 パ-西武 4-3 セ-巨人
1985年 パ-西武 2-4 セ-阪神
1986年 パ-西武 4-1-3 セ-広島
1987年 パ-西武 4-2 セ-巨人
1988年 パ-西武 4-1 セ-中日
1990年 パ-西武 4-0 セ-巨人
1991年 パ-西武 4-3 セ-広島
1992年 パ-西武 4-3 セ-ヤクルト
1993年 パ-西武 3-4 セ-ヤクルト
1994年 パ-西武 2-4 セ-巨人

特徴[編集]

根本陸夫監督は監督時代に野村克也山崎裕之田淵幸一古沢憲司を獲得。ドラフトでも、松沼博久松沼雅之石毛宏典など徐々に戦力を集め、広岡達朗監督のもと1982年日本シリーズを制覇する。広岡は、菅理野球といわれる厳しい自己菅理と守備重視の「勝つ野球」を行った[2]。しかし、1985年に2勝4敗で敗れ、シーズン終了後広岡監督は辞任。当時、1軍ヘッドコーチを務めていた森昌彦が監督に就任した。

西武黄金時代以後[編集]

西武黄金時代のメンバーからプロ野球監督・コーチになった者が多い。後に西武の監督を務めたのは、東尾修伊原春樹伊東勤渡辺久信田辺徳雄辻発彦である。また、他球団では、秋山幸二工藤公康はソフトバンクで監督を務めた。伊東は、西武で監督を務めた後、ロッテの監督を歴任した。他にも森繁和は中日でコーチを務めた後、中日の監督に就任。石毛宏典はオリックスの監督を務め、田淵幸一はダイエーで監督を務めた[3][4]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]