「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
胡麻駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
胡麻駅 ごま Goma | |
---|---|
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
路線 | 山陰本線 |
前後駅 | 鍼灸大学前 << 胡麻 >> 下山 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
開業 | 1910年8月25日 |
所在地 | 京都府南丹市日吉町胡麻角上2-2 |
電報略号 | コマ |
外部リンク | 胡麻駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道 |
胡麻駅(ごまえき)は、京都府南丹市にあるJR西日本山陰本線の駅。
乗車人員は約300人/日であり、園部駅〜福知山駅間では利用者数が多い駅である。
地名[編集]
地名の由来は子馬を意味する「駒」とする説が有力であり、植物の「ゴマ」の名産地だったわけではないが、近隣にはごま油を製造している山田製油胡麻工場がある。
表示 山陰本線の駅一覧 |