相馬村 (青森県)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
相馬村
日本国旗.png日本
地方東北地方
所属青森県中津軽郡
人口103.54 人
面積15.19 km2
備考平成18年(2006年)に弘前市などと合併して廃止。

相馬村(そうまむら)は、かつて青森県中津軽郡におかれていた平成18年(2006年2月27日弘前市および岩木町と新設合併して新たな弘前市となり廃止となった。

概要[編集]

弘前市の南部の西に隣接していた村で、西が西目屋村、南が標高853メートルの堂九郎坊森、標高977メートルの長慶森などの山を境にして秋田県と接していた。地理的にはこれらの山間部が北に向かって傾斜し、山間部を縫って小さな川が流れ、やがて相馬川となって岩木川に合流している。村域の大部分は山地であり、流域の狭い谷間に集落が点在している。

主要産業は農業で、傾斜地では林檎の栽培が行なわれている。作沢川上流に舟打鉱山がかつてあった関係から鉛、亜鉛などの生産が多かったが、この鉱山は昭和37年(1962年10月に閉山となった。

平成18年(2006年)2月27日、弘前市および岩木町と新設合併して新たな弘前市となったことにより、相馬村は廃止となった。

人口の変遷[編集]

平成8年(1996年3月31日住民基本台帳によると、当時の人口は3850人。廃止する頃の平成18年(2006年)2月1日の人口は3318人である。

隣接していた自治体[編集]

教育[編集]

名所・旧跡・観光スポット[編集]

  • 星と森のロマントピアそうま
  • 天文台「銀河」
  • 御所温泉
  • ロマントピアスキー場
  • 長慶天皇御陵墓参考地
  • 箱ナメコ
  • 河川:岩木川相馬川

交通[編集]

祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

外部リンク[編集]