西寒川駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
2022-10-19T15:10:37時点におけるぶちょー (トーク | 投稿記録)による版 (→‎概要)
ナビゲーションに移動 検索に移動
吹き出し.png 意見募集
このページの内容について意見を募集しています。
議論は「トークページ」で行われています。
西寒川駅
画像募集中.png
西寒川駅の画像
読みにしさむかわえき
路線相模線寒川支線
開業年月日1923年大正12年)2月5日
廃止年月日1984年昭和59年)3月31日
所在地神奈川県高座郡寒川町一之宮
現在八角広場

西寒川駅(にしさむかわえき)は、かつて国鉄相模線寒川支線に存在した駅である。

概要

相模線寒川支線の終着駅として1984年(昭和59年)3月31日まで営業していた。跡地は「八角広場」になっている。

砂利輸送や軍需物資輸送目的で開業。相模川の砂利採取が禁止され、軍需産業が廃れると駅や支線自体の存在価値が無くなり、1984年に支線廃止とともに廃駅となった。国鉄末期の旅客路線で特定地方交通線指定をうけず、かつ本線の電化を伴わないものとしては、播但線の飾磨港支線と寒川支線が該当する。[1]

所在地

参考文献

Error.svgエラー:この{{書きかけ}}は2022年11月に廃止されました参照議論。使用は控えてください。

相模線の駅一覧
本線 茅ケ崎 - 北茅ケ崎 - 香川 - 寒川 - 宮山 - 倉見 - 門沢橋 - 社家 - 厚木 - 海老名 - 入谷 - 相武台下 - 下溝 - 原当麻 - 番田 - 上溝 - 南橋本 - 橋本
西寒川支線(1984年廃線) 寒川 - 西寒川
過去の乗り入れ先 南橋本 - 橋本 >> 横浜線八王子