島岡譲

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが島岡譲の項目をおカタく解説しています。

島岡 譲(しまおか ゆずる、1926年1月13日 - 2021年9月30日[1][2])は、日本作曲家音楽学者音楽理論家国立音楽大学名誉教授、元東京藝術大学教授。娘は法学者島岡まな

来歴[編集]

群馬県前橋市出身。

作曲家として東京芸術大学で教鞭をとったりしている。作曲家の池辺晋一郎、久石譲など著名な後進を育て上げた。さらに音楽理論家として多くの執筆も手掛けた。著書も数多く存在する。

令和3年(2021年)9月30日に老衰のため死去した。95歳没。その死は翌年2月になって公表され、葬儀は近親者で行われた。

楽曲[編集]

著作[編集]

  • 『フーガの実習』国立音楽大学, [出版年不明]
  • 『和声と楽式のアナリーゼ バイエルからソナタアルバムまで』音楽之友社(1964年)
  • 『音楽の理論と実習』 I, II, III 全3巻 音楽之友社(1982 - 1984年)
  • 『音楽の理論と実習 別巻』I, II, III上, III下 全4巻 音楽之友社(1985 - 1988年)
  • 『山を仰いで』自費出版(1986年)NDL2020年7月7日閲覧。
  • 『和声のしくみ・楽曲のしくみ 4声体・キーボード・楽式・作曲を総合的に学ぶために』 音楽之友社(2006年)
  • 『島岡譲 和声課題作品集』音楽之友社(2022年)

共編著[編集]

  • 『和声の原理と実習』外崎幹二共著 音楽之友社(1958年)
  • 『フーガの作例』 国立音楽大学(1958年、編著)
  • 『総合和声 実技・分析・原理』音楽之友社(1998年、共著・執筆責任)
  • 『総合和声 実技・分析・原理 別巻』音楽之友社(2001年、共著・執筆責任)

門下生[編集]

五十音順

脚注[編集]

  1. 島岡譲 『島岡譲 和声課題作品集』 音楽之友社、2022年1月20日 
  2. 島岡譲さん死去 朝日新聞(2022年2月)
  3. a b c d e f g h i 日本の作曲家 2008, p. 342, 島岡 譲.
  4. 第11~20回”. 日本音楽コンクール. 入賞者一覧. 2021年12月19日確認。
  5. 須藤英子 (2006年4月1日). “池辺 晋一郎”. ピティナ・ピアノ曲事典. 全日本ピアノ指導者協会. 2021年12月19日確認。
  6. 日本の作曲家 2008, p. 57, 和泉 耕二.
  7. 岩代浩一『ドンカッチョのうた バンカラ太平記』人間の科学社、1998年、p239。
  8. 日本の作曲家 2008, p. 131, 大島 ミチル.
  9. 小峰正博. “第8回 大島ミチル先生”. 日本テレビ音楽. 2018年1月16日確認。
  10. 日本の作曲家 2008, p. 212, 河野 土洋.
  11. 日本の作曲家 2008, p. 216, 眼龍 義治.
  12. 日本の作曲家 2008, p. 255, 桑原 洋明.
  13. 久石譲『I am 遥かなる音楽の道へ』メディアファクトリー、1992年、p164。
  14. 須藤英子 (2018年4月24日). “廣瀬 量平”. ピティナ・ピアノ曲事典. 全日本ピアノ指導者協会. 2021年12月19日確認。
  15. 日本の作曲家 2008, p. 661, 宮崎 尚志.

外部リンク[編集]