岩手縄美
ナビゲーションに移動
検索に移動
岩手 縄美(いわて つなよし、? - 永正5年10月4日(1508年10月27日))は、戦国時代の武将。甲斐武田家の一族。武田信虎の叔父[1]。武田信玄の大叔父。子に信盛[1]。仮名は四郎[1]。官途は治部少輔[1]。
生涯[編集]
父は武田信昌で4男[1]。兄に武田信縄と油川信恵。他の兄弟に松尾信賢、帰雲軒宗存ら。岩手の姓は山梨郡岩手を所領とした事から名乗った。
永正5年(1508年)に兄の信恵が家督を狙って甥の信虎に反旗を翻すと、これに呼応して反逆した[1]。しかし10月4日の勝山合戦で信虎に敗れ、信恵ら一党と共に討死した[1]。岩手家は武田一族のため家名存続を許され、家督は遺児の信盛が相続した[1]。