前畑憲子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

前畑 憲子(まえはた のりこ、1947年 - )は、マルクス経済学者。立教大学名誉教授。

経歴[編集]

1970年法政大学経済学部経済学科卒業。1982年同大学院社会科学研究科経済学専攻博士課程単位取得満期退学。経済学博士(法政大学)[1]。法政大学経済学部、東京都立立川商科短期大学、法政大学第二教養部の非常勤講師を経て[2]、1993年岐阜経済大学経済学部経済学科助教授。1996年立教大学経済学部経済学科助教授、2007年准教授、2011年教授[1]。この間、2005-2007年経済学科長、2009-2011年立教大学入学センター副センター長。2012年定年退職、名誉教授[2]

学部で大島清のゼミに所属。大学院に入った後、大島の紹介で久留間鮫造のもとで学ぶ[3]。久留間鮫造の業績を引き継ぎ、『資本論』第2部第3篇の再生産論、『資本論』第3部第3篇の利潤率の傾向的低下法則、恐慌論を中心とした研究で業績を挙げた[3][4]

著書[編集]

  • 『『図解社会経済学』を読む――経済原論A講義ノート』(堀内健一、飯島寛之、松下和輝、川崎志帆、植竹美乃里共著、三恵社、2006年/新版、桜井書店、2008年)
  • 『マルクスの恐慌論――久留間鮫造編『マルクス経済学レキシコン』を軸に』(大谷禎之介共編、桜井書店、2019年)

訳書[編集]

  • パレッシュ・チャトパディヤイ『ソ連国家資本主義論――マルクス理論とソ連の経験』(大谷禎之介、叶秋男、谷江幸雄共訳、大月書店、1999年)

分担執筆[編集]

  • 経済理論学会編『経済理論学会年報 第23集 現代巨大企業の所有と支配』(経済理論学会、発売:青木書店、1986年)
  • 大谷禎之介編『21世紀とマルクス――資本システム批判の方法と理論』(桜井書店、2007年)
  • 渡辺憲正平子友長後藤道夫蓑輪明子編『資本主義を超える マルクス理論入門』(大月書店、2016年)

出典[編集]

  1. a b 前畑憲子 立教大学 研究者情報
  2. a b 前畑憲子教授の略歴および業績」『立教經濟學研究』第66巻第4号、2013年
  3. a b 前畑憲子先生の人と学問」『立教經濟學研究』第66巻第4号、2013年
  4. 池上岳彦「前畑憲子教授記念号に寄せて」『立教經濟學研究』第66巻第4号、2013年

外部リンク[編集]