前向きに検討します

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
エンペたん看板 JOKE.png この記事は全力で不真面目に書かれています。
寛容な心でお読み下さい。

前向きに検討します(まえむきにけんとうします En : We will look at it positively.)とは、主に日本の政治家たちが使う現実逃避行為言葉である。

使い方[編集]

政治家たちは自身が選挙で当選できるような活動を日々行う必要がある。ある程度名が知れた大物議員になると、そのような活動の中に「記者会見」と呼ばれるスパイ行為を行う者による攻撃職務を果たすこと必要が生じる。その際に「わかりません」や「あなたとは違うんです」といったとした無責任な言動を行うと、マスゴミにリンチされワイドーショーや各種報道に取り上げられる。その結果、自身や所属する政党の支持率にも多少なりとも影響を及ぼしてしまう。そこで、質問の最後に「前向きに検討します」と付け加えれば、その事象に対して「多少なりとも興味・関心を示している」のだと大衆に示すことができ、有権者をいいように扱うことができる魔法の言葉である。

使用例[編集]

  • Q. 〇〇という事象に対してどのような考えをお持ちか。
  • A. 〇〇に関しては、良い面もある一方で様々な問題点も含まれている。今後どのようにすべきかを関係各所と相談のうえ、実施に向けて前向きに検討したいと考えております。
  • Q. 具体的にはどのようなことを考えているのか。
  • A. 様々な案があるが、どれが最も適切かを見極めつつ前向きに検討します。

近年の動向[編集]

政治家たちが国民に政策や支持訴えるためには、かつてはテレビ新聞といった報道機関を介す必要があった。そのため、前向きに検討しますといったワードを使えばこれらの魔の手から欺いて大衆の支持を得ることができた。しかし、2000年代以降の2chをはじめとしたインターネットの普及や、SNSの発達によって報道機関を介さなくても国民は情報を知ることができるようになった。その結果、マスメディアを欺くことができても賢い国民はだますことができなくなり、このようなワードを連発すると逃げたなどと批判されるようになった。そのため近年では世間を知らない政治家の中でもこのようなワードを自粛する動きが広まりつつある[要出典]

類似言葉[編集]

  • 適切に判断したい
  • 再度検討したい
  • 善処する
  • 状況を見極めながら判断したい
  • 行けたら行く
  • 気が向いたら行く

使用する主な人物[編集]

注釈[編集]

関連項目[編集]

児童・生徒に多い 全然勉強してない
政治家に多い 記憶にございません / 前向きに検討します / 定義はない
それ以外 怒らないから正直に言って / レターパックで現金送れ