エンペたん

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
エンペたん
白銀のミヤコ様.pngEnpedia:おすすめ項目 (仮)に追加されています。
ピックアップを編集

エンペたん(Enpe-tan)とは、エンペディアのマスコットキャラクターである。ウィキペディアでいうウィキペたんに相当する。

歴史[編集]

Rest:日記/2023-11-17」にて、山城いりす氏が「ウィキペたんリスペクトでエンぺたんとかいればいいのにな」と発言したことがきっかけ。その後、まるまる氏によって「Rest:エンペディアの擬人化、「なぞの擬人化もどき_エンぺたん」」が作成され、詳細を決める話し合いが行われた。

投票の結果、はやて氏が提案したキャラクターデザインに決定。2023年の大晦日に晴れてエンペたんが爆誕した。

キャラクターデザインの案と投票[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

「エンペたん」の「ペ」は平仮名か片仮名か[編集]

現在は「エンペたん」の「」の部分は片仮名であるとの認識がやや強いように思えるものの、最初の提案時から現在に至るまで「エンぺたん」の「ぺ」を平仮名とするか片仮名とするかははっきりとは決まっていないようである。

「エンペディア」の省略形「エンペ」に接尾辞「たん」を付けたものであるという観点から見れば「ペ」の部分は片仮名であると考える方が自然に見える[1]。実際、元ネタの「ウィキペたん」(英称 Wikipe-tan)は「ペ」の部分は片仮名である。

一方、可愛らしさ等を表現するために通常片仮名で表記する言葉の一部を敢えて平仮名で表記したネーミングとして「エンぺたん」の「ぺ」を平仮名として見るのもありかもしれない。

平仮名の「ぺ」と片仮名の「ペ」の字形の違いがほとんど、あるいはフォントによっては全くないことからどちらでも変わらないという意見もあるかもしれない。

Rest:日記/2023-11-17で最初に提案された「エンぺたん」の「ぺ」の部分は平仮名表記であり、その後の言及では平仮名表記で言及される場合と片仮名表記で言及される場合とが混在している。

Rest:エンペディアの擬人化、「なぞの擬人化もどき エンぺたん」」のページ名にある「ぺ」は平仮名である。

このページ「エンペたん」の「ペ」は片仮名である。

ファイル:Enpetan案1.jpgファイル:エンぺたん案3.pngファイル:エンペたん仮案.pngの3ファイルに付けられたカテゴリの「カテゴリ:エンぺたん」の「ぺ」は最初に付与された時は「Rest:エンペディアの擬人化、「なぞの擬人化もどき エンぺたん」」のページ名に準拠して平仮名の「ぺ」であった一方、このページ「エンペたん」に付与された「カテゴリ:エンペたん」の「ペ」は片仮名であった。

カテゴリ:エンペたん」の作成時に「カテゴリ:エンペたん」の「ペ」は片仮名に統一された。


考察: 「ペ」と「ぺ」が混在する理由としては入力の方法として「エンペディア」と入力してから「ディア」を「たん」に置き換える方法と「えんぺたん」と入力してからのそのまま変換する方法が採られる。前者の場合、エンペディアの「ぺ」は片仮名なのでそのまま使えばそら片仮名になるやろということだろう。後者の場合、「エン」と「ぺたん(平仮名)」で区切られ、それぞれの変換を求められるため、「ぺ」が平仮名になってしまうのだろう。知らんけど。正しい方はおや、誰か来たようだ。

  • 提案者のわたs...山城いりす氏は平仮名派である。平仮名は可愛いので。
  • 片仮名原理主義者の360度は、ディアまで入力せず、「えんぺ」を入力してからF7キーを押下し、続けて「たん」を入力している。

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]