何定
ナビゲーションに移動
検索に移動
何 定(か てい、? - 272年)は、中国の三国時代の呉の武将。
生涯[編集]
最初は孫権の給使(いわゆるパシリ)だったが[1]、主君に媚び諂う事のみは非常に長けていたという[2]。孫皓の時代に孫休に使われていた者として上奏して楼下都尉となる[2]。さらに殿中列将となり、列侯にまで上り詰めた[1]。権力欲が激しく讒言を繰り返して多くの同僚を死に至らしめた[2]。また犬好きで各地から立派な犬を献上させたため、犬の値段が高騰したという[2]。さらに犬1匹に兵士一人が配され、餌となる兎が捕り尽くされた[2]。しかし孫皓からこれまでの悪事を罪に問われて誅殺された[2]。
孫皓はこれも自分が殺した張布に似ているとして、没後に何 布(か ふ)と改名させた[2]。
『三国志演義』には登場しない。