京極
ナビゲーションに移動
検索に移動
京極(きょうごく)は、平安京における東西の果てである。
転じて以下の語源となった。
家名など[編集]
- 京極氏 - 京極高辻(現在の寺町通高辻)に邸宅を構えた武家。宇多源氏佐々木氏流で四職の一つを務めた。
- 京極家 - 歌道を業とする公家。二条家の分家 ⇒ 藤原北家
- 京極派 - 京極家の京極為兼が始めた和歌の流派。
- 京極宮家 ⇒ 桂宮
人名[編集]
京極氏の系譜にあるものは省く。
詳細は「#関連項目」を参照
地名など[編集]
- 京極 - 東京極大路の略称 ⇒ 寺町通
- 京極 - 新京極通の略称 ⇒ 新京極通
- 西京極駅 - 同市右京区西京極西池田町にある阪急京都線の駅
- 京極村 - 京都府葛野郡にかつて存在した村、現在の京都市右京区西京極各町。
- 京極町 - 北海道虻田郡の町。前述の京極氏による入植・開拓に由来。