二宮神社 (船橋市)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが二宮神社 (船橋市)の項目をおカタく解説しています。

二宮神社(にのみやじんじゃ)は、千葉県船橋市三山にある神社式内社論社で、下総国二宮と伝える。旧社格郷社。古くは「三山明神」「二宮明神」ともいわれる。

祭神[編集]

概要[編集]

旧郷社で、創建の年代は明らかでは無いが、かなり古くから近郷23ヶ村の総鎮守として広い信仰を集めていた。

室町時代中期の享徳の乱の頃、後に千葉氏を謀反で事実上滅ぼした馬加城主・馬加康胤の夫人が、懐妊してから11か月も経つのに出産の兆しが無かったので心配して、二宮神社で安産を祈願したところ、無事に出産できたという言い伝えがあり、そのため当社は「安産の神様」として現在まで崇敬を集めることになる。

神体は古代面、石鉾、鉾で、例祭は10月16日に行なわれる。の年の11月、つまり7年ごとの大祭には大掛かりな儀式が行なわれ、参拝客で賑わうことになる。

祭事[編集]

文化財[編集]

千葉県指定無形民俗文化財[編集]

船橋市指定文化財[編集]

  • 社殿(有形文化財(建造物)) - 平成4年2月27日指定。
  • 斎藤園女等奉納句額(有形文化財(歴史資料)) - 昭和55年10月23日指定。
  • 二宮神社神楽(無形民俗文化財) - 平成7年6月26日指定。
  • 二宮神社のイチョウ(天然記念物) - 平成24年3月30日指定。

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 祭神は神社由緒書に従って記載。

現地情報[編集]

所在地

交通アクセス

  • 津田沼駅JR東日本総武本線)北口から
    • 京成バス(津02 二宮神社行)で終点「二宮神社」バス停下車 (乗車時間20分)
    • 船橋新京成バス(津08 二宮神社前行)で終点「二宮神社前」バス停下車 (乗車時間20分)
  • 薬園台駅新京成線)から
    • 徒歩(3分)で国道296号線の「薬園台駅入口」バス停から、船橋新京成バス(津08 二宮神社前行)で終点「二宮神社前」バス停下車 (乗車時間10分)
  • 京成大久保駅京成電鉄京成線)から
    • 徒歩(7分)で「東邦大学前」バス停から、京成バス(津02 二宮神社行)で終点「二宮神社」バス停下車 (乗車時間6分)
    京成大久保駅付近の京成バスは下り・上りで経路が異なる。下りの最寄りは「東邦大学前」バス停、上りの最寄りは「大久保十字路」バス停。

周辺

関連項目[編集]

外部リンク[編集]