久慈郡

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが久慈郡の項目をおカタく解説しています。

久慈郡(くじぐん)は、茨城県常陸国)の郡である。

所属自治体[編集]

概要[編集]

郡域は、茨城県のうち、久慈川より東、阿武隈高地より西。元々の中心都市は常陸太田市
かつては常陸太田市の全域と日立市多賀地区など南端・西端、常陸大宮市の久慈川以東も属していた。

歴史[編集]

平安時代に河内源氏が進出した。源頼義の孫、源義業が久慈郡を本拠地とし、子孫が郡内の地名を苗字として「佐竹氏」を称し、同じ河内源氏ながら源頼朝と対抗した。室町期以降、常陸を代表する大名として、安土桃山時代に居城を水戸に移すまでの500年間、佐竹氏の本拠地であったが、関ヶ原の戦いで西軍側に付いたため、幕藩体制下では出羽国北部に減封された。


市部 水戸市 / 日立市 / 土浦市 / 古河市 / 石岡市 / 結城市 / 龍ケ崎市 / 下妻市 / 常総市 / 常陸太田市 / 高萩市 / 北茨城市 / 笠間市 / 取手市 / 牛久市 / つくば市 / ひたちなか市 / 鹿嶋市 / 潮来市 / 守谷市 / 常陸大宮市 / 那珂市 / 筑西市 / 坂東市 / 稲敷市 / かすみがうら市 / 桜川市 / 神栖市 / 行方市 / 鉾田市 / つくばみらい市 / 小美玉市
東茨城郡 茨城町 / 大洗町 / 城里町
那珂郡 東海村
久慈郡 大子町
稲敷郡 美浦村 / 阿見町 / 河内町
結城郡 八千代町
猿島郡 五霞町 / 境町
北相馬郡 利根町