ライムギ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ライムギ: rye学名: Secale cereale L.)は、植物界種子植物門被子植物亜門単子葉植物綱イネ目イネ科ライムギ属一年草もしくは越年草草本である。

概要[編集]

寒冷に強く、痩せた土地でも生育できる。

栽培史[編集]

元々はコムギ雑草であった。除草のとき、たまたまコムギによく似た形質のものが間引きから免れ、これを繰り返すうちに形質がコムギとほぼ同じものが登場した。あるとき、コムギが全滅し、ライムギが生き残ったので、コムギに代わって栽培されるようになった。エンバクと同様、人為的な進化であり、雑草が作物となった例である。栽培に手間がかからず、値段もコムギより安いので貧しい人の食料だった。

栽培地域[編集]

コムギの育たない寒冷な土地でも生育できるので、旧ソ連諸国や東ヨーロッパ諸国、日本では北海道で栽培されている。ロシア料理で出て来るパンは、ライ麦パンが主流である。

利用[編集]

重要な穀物黒パンに使われる。

関連項目[編集]