「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
あざみ野 (発車メロディ)
ナビゲーションに移動
検索に移動
あざみ野 (あざみの)とは、JR東日本で使用されている発車メロディである。
概要[編集]
櫻井音楽工房製である。 曲名が「あざみ野」だが東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅とは何の関係もない。
バージョンとしては、V1の標準Ver(駅使用Ver)とやや早いVer(CDVer)、V2の標準Ver(駅使用Ver)とやや早いVer(CDVer)、arrangeVer(発車メロディー・オリジナル作品集に作られたVer)の5種類がある。駅で使用しているのは、V1の標準Ver(駅使用Ver)とV2の標準Ver(駅使用Ver)の2種類である。V1は、ホリデイと一緒に使用されることが多く、千葉県内の総武快速線では3駅連続でこの曲が使用されている時期があった。現在、V1は勝沼ぶどう郷駅のみの使用で、これもホリデイとセットで使用されている。V2は、当時から現在まで、尾久のみのVerである。初使用駅は宇都宮・高崎線の尾久駅1番線 JU 03 であり、2番線では線路の彼方が使用されるようになった。
使用駅(V1)[編集]
現在の使用駅[編集]
過去の使用駅[編集]
- JO 横須賀・総武快速線
- 鎌倉駅1番線:1999年10月4日〜2024年12月12日 [1]
- 稲毛駅3番線:1999年9月21日〜2023年12月13日 [2]
- 船橋駅3番線:1999年12月17日〜2025年02月21日 [3]
- 津田沼駅1番線(上り方面):2000年1月頃〜2025年02月21日 [3]
- 津田沼駅2,3番線(上り方面):1999年12月21日〜2025年02月21日 [3]
- JC 青梅線
- 昭島駅1番線:2001年11月17日〜2003年12月5日 [4]
- M 名古屋市営地下鉄名城線
- 右回りの全駅(接近メロディ):2005年10月6日〜2007年3月18日 [5]
- ■ 八高線 [6]
- 拝島駅4番線:2007年8月22日〜2022年3月11日
使用駅(V2)[編集]
1999年8月31日から宇都宮・高崎線の尾久駅 JU 03 で使用されるようになったが、2008年8月28日〜9月3日の間のみ、放送装置変更時のROMの差し替えを間違えたのか、曲がせせらぎが使用されていた。