鳥越文蔵

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが鳥越文蔵の項目をおカタく解説しています。

鳥越 文蔵(とりごえ ぶんぞう、昭和3年(1928年8月28日 - 令和3年(2021年4月5日[1] )は、日本の国文学者、日本近世演劇研究者。早稲田大学名誉教授。元早稲田大学坪内博士記念演劇博物館館長。妻は国語学者秋永一枝

略歴[編集]

既婚者で長女あり。

人形浄瑠璃歌舞伎などの研究で有名な人物で、早稲田大学演劇博物館館長や歌舞伎学会会長、山口県立劇場「ルネッサながと」館長などを歴任している。『元禄歌舞伎攷』で平成4年(1992年)に芸術選奨文部大臣賞を受賞する。平成9年(1997年)に紫綬褒章を授章した。

令和3年(2021年)4月5日に死去した。89歳没。葬儀は近親者で密葬で営まれた。

著書[編集]

  • 『近松門左衛門 虚実の慰み』新典社 1989
  • 『元禄歌舞伎攷』八木書店 1991
  • 『能と歌舞伎』大東急記念文庫, 1992

編著[編集]

  • 『近松への招待』岩波書店 (岩波セミナーブックス)1989
  • 『歌舞伎の狂言 言語表現の追究』八木書店, 1992

校注等[編集]

脚注[編集]