第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

鉄道博物館駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
鉄道博物館
てつどうはくぶつかん
The Railway Museum
(大成)
NS 01大宮 (1.5km)
(1.7km) NS 03加茂宮
所在地 埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目
駅番号 NS 02
所属事業者 埼玉新都市交通
所属路線 埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)
キロ程 1.5km(大宮起点)
駅構造 高架駅
ホーム 相対式2面2線
開業年月日 1983年12月22日
備考 開業当初は大成駅であった。

鉄道博物館駅(てつどうはくぶつかんえき)とは、埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目にある埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の駅である。

概要[編集]

元々は大成駅(おおなりえき)として開業したが、2007年平成17年)10月22日鉄道博物館開業に伴い現在の名称に改称されたが、地域住民から駅名存続の要望が多かったことも有り、大成の地名は副駅名として存続した。

改名と同時に駅舎の大幅リニューアルも行い、結構広々とした構造となった。

駅構造[編集]

相対式2面2線の高架駅。中央に新幹線高架があるため2つのホームは東西に30m程度離れている。

1番線が内宿方面、2番線が大宮方面となっている。

コンコースは鉄道博物館と直結している。

関連項目[編集]

大宮 - 鉄道博物館(大成) - 加茂宮 - 東宮原 - 今羽 - 吉野原 - 原市 - 沼南 - 丸山 - 志久 - 伊奈中央 - 羽貫 - 内宿