足羽山

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
足羽山公園から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが足羽山の項目をおカタく解説しています。

足羽山(あすわやま)とは、福井県福井市足羽川左岸にある孤立丘陵である。

概要[編集]

標高は116メートル。第2次世界大戦の後は、全山に桜や市の花となる紫陽花が植えられ、市民の憩いの場となった。
八幡山兎越山を合わせて足羽三山という。
地質は笏谷石と呼ばれる緑色の火山礫凝灰岩が主体となっている。軟らかく加工しやすいため、建材や墓石として古くから利用されている。稜線と山麓部の足羽山公園には前方後円墳円墳からなる足羽山古墳群がある。

放送送信所[編集]

NHK福井放送局と福井県の民放局のテレビ・FMの親局送信所が設置されている。

地上波デジタルテレビ放送 福井親局
リモコン
キーID
局名 コールサイン 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 偏波面
1 NHK福井総合 JOFG-DTV 19 1kW 8.3kW 水平
2 NHKEテレ名古屋 JOFC-DTV 21 8.1kW
7 福井放送 JOPR-DTV 20 8.3kW
8 福井テレビジョン放送 JOFI-DTV 22 10kW
ラジオ親局送信所/FM補完中継局
周波数 局名 コールサイン 空中線電力 ERP
76.1MHz FM福井 JOLU-FM 1kW 4.4W
83.4MHz NHK福井FM JOFG-FM 5kW
94.6MHz FBC福井放送 FBCあすわFM 4.1kW
77.3MHz 福井街角放送 JOZZ5AI-FM 20W 46W

アクセス[編集]

  • 北陸自動車道・福井ICから約6km、国道158号を西へ「幸橋北詰」交差点を左折、幸橋、「毛矢」交差点を右折。
  • JR福井駅西口 福井鉄道「福井駅」越前武生行「足羽山公園口」下車 徒歩5分。
  • JR福井駅西口4番のりば 運動公園線「久保町」下車。
  • JR福井駅西口4番のりば 清水グリーンライン線「足羽山公園下」下車。
  • JR福井駅西口6番のりば すまいるバス西ルート(足羽・照手方面)「愛宕坂」下車。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

北海道・
東北地方

松前公園 | 二十間道路桜並木 | 弘前公園 | 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池 | 高松公園 | 北上市立公園展勝地 | 船岡城址公園白石川堤 | 千秋公園 | 真人公園 | 桧木内川堤角館武家屋敷 | 鶴岡公園 | 烏帽子山公園 | 鶴ヶ城公園 | 霞ヶ城公園 | 三春町のシダレザクラ

関東地方

日立市かみね公園平和通り | 静峰公園 | 日光街道桜並木 | 太平山県立自然公園 | 赤城南面千本桜 | 桜山公園 | 大宮公園 | 熊谷桜堤 | 長瀞 | 泉自然公園 | 清水公園 | 茂原公園 | 新宿御苑 | 上野恩賜公園 | 隅田公園 | 井の頭恩賜公園 | 小金井公園 | 神奈川県立三ツ池公園 | 衣笠山公園 | 小田原城址公園城山公園

中部地方

大河津分水 | 村松公園 | 高田城址公園 | 松川公園 | 高岡古城公園 | 兼六園 | 足羽川足羽山公園 | 霞ヶ城公園(坂井) | 大法師公園 | 臥竜公園 | 小諸城趾懐古園 | 高遠城址公園 | 新境川堤百十郎桜 | 根尾谷・淡墨公園 | 霞間ヶ渓 | さくらの里 | 冨士霊園 | 山崎川四季の道 | 鶴舞公園 | 岡崎公園 | 五条川

近畿地方

三多気 | 宮川堤 | 豊公園 | 海津大崎 | 嵐山 | 御室桜 | 醍醐寺 | 笠置山自然公園 | 造幣局の通り抜け | 大阪城公園 | 万博記念公園 | 姫路城 | 明石公園 | 夙川公園・夙川河川敷緑地 | 奈良公園 | 郡山城址公園 | 吉野山 | 紀三井寺 | 根来寺 | 七川ダム湖畔

中国地方

久松公園 | 打吹公園 | 松江城山公園 | 斐伊川堤防桜並木 | 鶴山公園 | 千光寺公園 | 上野公園 | 常盤公園 | 吉香公園錦帯橋
四国地方

西部公園 | 琴弾公園 | 城山公園 | 鏡野公園 | 牧野公園

九州・
沖縄地方

西公園 | 小城公園 | 大村公園 | 熊本城 | 水俣市チェリーライン | 市房ダム湖畔 | 岡城公園 | 母智丘・関之尾県立自然公園 | 忠元公園 | 名護城公園